授業形式にこだわるスクール
5月生募集のための無料体験会
残席わずか 早めに申し込みを
新百合ヶ丘駅徒歩1分に教室を構える「富士通オープンカレッジ新百合ヶ丘校」が5月生募集のための無料体験会の参加者を募集している。残席がわずかのため「興...(続きを読む)
3月27日号
授業形式にこだわるスクール
残席わずか 早めに申し込みを
新百合ヶ丘駅徒歩1分に教室を構える「富士通オープンカレッジ新百合ヶ丘校」が5月生募集のための無料体験会の参加者を募集している。残席がわずかのため「興...(続きを読む)
3月27日号
市政報告
川崎市議会議員 露木明美
川崎市や和歌山県で子どもの痛ましい事件があり、大人が子どもを守れなかったことが悔やまれます。 学校から帰宅後、又は学...(続きを読む)
3月27日号
3委員会が普及活動
多摩区内でシニア向けの体操や運動が盛んだ。市民と区役所が協働で「多摩区みんなの公園体操」「多摩区いきいき体操」「多摩区ウオーキング」の各委員が普及に...(続きを読む)
3月27日号
低炭素都市ガイドライン
ビル高層化にパブコメ最多
川崎市は16日、環境や防災などに配慮した大規模開発に対して容積率を緩和できる仕組みを盛り込んだ「低炭素都市づくり・都市の成長への誘導ガイドライン」を...(続きを読む)
3月27日号
片桐選手も勝てば大舞台へ
稲中出身2人にチャンス 川崎新田ボクシングジム(新田渉世会長)の古橋岳也選手と片桐秋彦選手が大きなチャン...(続きを読む)
3月27日号
統一地方選多摩区
各陣営が立候補を表明
4月12日に投開票される統一地方選挙。多摩区の選挙区からは、定数2の県議選に3氏が立候補を表明し、定数9の市議選には13氏が立候補を表明している(3...(続きを読む)
3月20日号
市政報告
川崎市議会議員 自民党 ひろた健一
市内で発生した事件を受けて、市では庁内対策会議を設置し、市教育委員会では検証委員会を設置しました。文科省でもタスクフォースを設置しており、今後は市と...(続きを読む)
3月20日号
市政報告
公明党川崎市議会議員 すがわら進
「夢がススム」を合言葉に、世界から人々が集まる「観光拠点」を生田緑地・向ヶ丘遊園跡地に創るため、皆様と一緒に語り合ってまいりました。それには、多摩区...(続きを読む)
3月20日号
3月26日
まちづくり協議会が主催
毎日の調理をもっとエコに――。こんなテーマの料理教室「エコショッピング・クッキング」が3月26日、生田中学校隣りの特別創作活動センターで行われる。主...(続きを読む)
3月20日号
多摩区スポーツフェスタ
区民に様々なスポーツを体験してもらおうと、川崎市多摩スポーツセンターで15日、第2回多摩区スポーツフェスタが開催された。...(続きを読む)
3月20日号
意見広告
維新の党 多摩区担当政策委員 田倉俊輔
川崎市には維新の党の「身を切る改革」、「行財政改革」を始めることが重要です。多摩区は市内でも先駆けて人口減少局面に入ります。だからこそ今すぐ、行政の無駄を削り...(続きを読む)
3月20日号
藤原歌劇団の小仁所さん
麻生区にある藤原歌劇団のソプラノ歌手の小仁所玉希さんのミニコンサートが3月28日、中野島小学校で行われる。主催はNPO法人かわさき創造プロジェクト。...(続きを読む)
3月20日号
川崎市
数値目標掲げ、相談強化
川崎市はDV防止・被害者支援基本計画を策定し、11日に発表した。社会問題化するDV(ドメスティック・バイオレンス)を防ごうと、相談できる環境を整える...(続きを読む)
3月20日号
寄付の仕組み普及へ模索も
寄付を集めて市民活動を財政的に支援しようと、かわさき市民しきん設立準備会が今年4月に一般財団法人を設立する。寄付によって事前に約350万円の資金が集...(続きを読む)
3月20日号
川崎市
県内最高額からは脱却
川崎市は今年4月から、65歳以上の市民が納める介護保険料基準額を、現在の5014円から5540円に引き上げる。市議会第1回定例会で条例改正案として可...(続きを読む)
3月20日号
市政報告
川崎市議会議員 三宅隆介
私たちの住む多摩区は、医療計画上は「川崎北部医療圏」に属している。 この地域は人口あたりの療養病床が極端に少ない地域...(続きを読む)
3月13日号
授業形式にこだわるスクール
「パソコンで自分の世界を広げよう」
新百合ヶ丘駅徒歩1分に教室を構える「富士通オープンカレッジ新百合ヶ丘校」が、5月生募集のための無料体験会の参加者を募集している。...(続きを読む)
3月13日号
産後ケア・就労支援 市政報告
公明党 川崎市議会議員 河野(こうの)ゆかり
子育て支援 「妊娠から産前・産後まで切れ目のないサポート」が必要です。本市が昨年10月から開始した「産後ケア」について質問...(続きを読む)
3月13日号
1授業80分1300円〜 体験授業
個別指導塾ネクシス
チラシ広告をせず口コミ効果で小中学生が集まるのは成城・新百合・生田に教室を展開する人気塾「個別指導塾ネクシス」。創立13年でのべ1000人以上を指導...(続きを読む)
3月13日号
女子の部
多摩・麻生地区中学生バスケットボール大会「スプリングカップ」が7日、川崎市多摩スポーツセンターで行われた。中学1年生を対象とするこの大会で優勝を飾っ...(続きを読む)
3月13日号
生田9条の会が講演会
「いま、憲法とは何かを改めて考える」と題した講演会が3月21日(土)、日本キリスト教団生田教会(西生田4の9の3)で行われる。...(続きを読む)
3月13日号
市政報告
自民党川崎市議会議員 吉沢章子
川崎区で起きた痛ましい事件を受け、今全ての大人が何をすべきかを突き付けられていると感じています。 昨年12月議会にお...(続きを読む)
3月13日号
|
<PR>
1月15日号