長沢商店会
認知症 支える店づくりを 社会
9店舗がサポーターに
長沢商店会が今月21日、認知症の人やその家族を支えるボランティア「認知症サポーター」の養成講座を長沢ひろばで開催した。商店会主催による事例は珍しく、...(続きを読む)
9月29日号
長沢商店会
9店舗がサポーターに
長沢商店会が今月21日、認知症の人やその家族を支えるボランティア「認知症サポーター」の養成講座を長沢ひろばで開催した。商店会主催による事例は珍しく、...(続きを読む)
9月29日号
西田選手は無冠戦で貫録
川崎新田ボクシングジム(新田渉世会長)が主催する試合「ホープフルファイト」が後楽園ホールで開かれた。同ジム所属の6選手が出場し、セミファイナルの古橋岳也選手と...(続きを読む)
9月29日号
ヨコトリ
秦 基博のアプリラジオも
現代アートの国際展「ヨコハマトリエンナーレ2017島と星座とガラパゴス」が11月5日(日)まで開催している。「島」「星座」「ガラパゴス」は、接続や孤立、独自性...(続きを読む)
9月29日号
10月9日、2会場で
川崎市では、10月9日(月・祝)の体育の日に「親子ラグビー教室」を開催する。会場は、等々力緑地の陸上補助グラウンドと日大稲城グラウンドラグビー場の2カ所で、い...(続きを読む)
9月29日号
日本女子大
西生田 俳優・磯村さんも
日本女子大学の人間社会学部(西生田キャンパス)で10月21日(土)と22日(日)に開かれる学園祭「日女祭(ひめのさい)」に向けて、同実行委員会が準備を進めてい...(続きを読む)
9月29日号
川崎市多摩スポーツセンターが10月9日、体育の日に合わせて無料イベントを開催する。プールとトレーニング室を無料開放するほか、フラダンスや合気道、アクアウォーキ...(続きを読む)
9月29日号
健幸福寿プロジェクト
市、普及へ周知強化
介護サービス利用者の要介護度等を改善した事業所に報奨金を出し、介護給付費の増加を抑える「かわさき健幸福寿プロジェクト」で、市は要介護度の改善など1年...(続きを読む)
9月29日号
作品募集中
川崎市は今年4月に人口150万人を突破したことを記念した「かわさき川柳」コンテストを企画し、作品を募集している。 テーマは150万人都...(続きを読む)
9月29日号
多摩署
昨年比27件増 啓発を強化
多摩区内で今年発生した自転車事故の件数が124件に上り、昨年同時期に比べ27件増加していることがわかった(9月24日時点)。これにより8月まで昨年比マイナスだ...(続きを読む)
9月29日号
市政報告
川崎市議会議員 自民党 ひろた健一
川崎市議会では、今月1日から昨年度(2016年度)決算の審査を行っています。ここで予算の執行実績を審査し、その結果を今後の予算編成や政策遂行に反映させていきま...(続きを読む)
9月22日号
区老連
年1度、交流の場に
多摩区老人クラブ連合会(藤原司会長)が今月13日、多摩市民館大ホールで演芸大会を開いた。同会に所属する48チーム、のべ600人が出演し、この日のために練習して...(続きを読む)
9月22日号
料理人菊池さん
日本女子大の学生も参加
皆で考え、失敗から学ぶ料理教室――。登戸のレストラン「カルペディエム」料理長の菊池猛さんが、知的障害者らの通所施設「はぐるま共同作業所」(菅馬場)で利用者を対...(続きを読む)
9月22日号
10月上旬までがチャンス
「車を少しでも高く売りたい」「免許返納で乗らない車を手放したい」という人は、府中街道沿いにあるアップル多摩生田店に相談してみては。 車...(続きを読む)
9月22日号
3人組バンドSHISHAMO
宮崎さん「感謝でいっぱい」
川崎市出身、在住の女性3人組バンド「SHISHAMO」(シシャモ)が来年7月28日、中原区の等々力陸上競技場で単独ライブを行うことが決まった。夢が現実に――。...(続きを読む)
9月22日号
市動物愛護センター
10月中旬着工、移転へ
高津区蟹ヶ谷から中原区平間に移転する川崎市動物愛護センターの再整備を、市が10月中旬から開始する。9月議会の審議を経て着工の見込み。新施設は来年12月に完成し...(続きを読む)
9月22日号
ルートレックネットワークス
企業、市と連携
情報技術を活用した農業支援ビジネスを展開する(株)ルートレック・ネットワークス(麻生区)が、農業向けIT技術の周知などを目指した団体を設立した。IT関連企業ら...(続きを読む)
9月22日号
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>
|
<PR>
|
<PR>
2021年2月26日号
2021年2月26日号
3月5日号