神奈川9区
投票率は6ポイント減
12月16日の衆議院議員総選挙の県内の平均投票率(小選挙区)は約60%だった。09年の前回総選挙の68・3%よりも8・4ポイント下回る結果となった。...(続きを読む)
12月21日号
神奈川9区
12月16日の衆議院議員総選挙の県内の平均投票率(小選挙区)は約60%だった。09年の前回総選挙の68・3%よりも8・4ポイント下回る結果となった。...(続きを読む)
12月21日号
スポセンで大会
多摩スポーツセンターで15日、区内の小学生を対象とした「多摩ハンドボール交流会」が行われた。地域の有志による主催で今回が6回目。...(続きを読む)
12月21日号
市民館で講座やイベント
多摩区にこんな学びの場があったらいい―。多摩市民館は来年1月22日から、来年度の市民自主学級と市民自主企画事業の企画提案を募集する。同館では現在、事...(続きを読む)
12月21日号
多摩署がUFJ登戸店で
金融機関に防犯意識を高めてもらおうと、多摩警察署が今月14日、三菱東京UFJ銀行登戸支店で防犯訓練を行った。 金融機...(続きを読む)
12月21日号
多摩市民館で公開講座
子育て中の女性が職場復帰する準備として必要なことは何か―。川崎市教育委員会が来年1月18日から、市民講座「子育て 仕事 あしたの私」を開く。現在、受...(続きを読む)
12月21日号
着物で来場して入園無料
日本民家園では1月4日(金)に「お正月を遊ぶ」と題して様々なお正月イベントを開催する。 この日は、着物で来場すると入...(続きを読む)
12月21日号
5200万円コスト削減
川崎市教育委員会は10日、市立学校162校で使用する電力について、特定規模電気事業者と契約を締結したことを発表した。東京電力との契約を想定した場合の...(続きを読む)
12月21日号
ご当地アイドル選手権
川崎市を中心に活躍するアイドルグループ「川崎純情小町☆」が12日、ご当地アイドルナンバー1決定戦「U.M.U AWARD 2012」の決勝大会進出を...(続きを読む)
12月21日号
衆院選神奈川9区
中山氏、椎名氏 比例復活
衆議院議員総選挙の投開票が12月16日に行われた。前職・新人4人が争った神奈川9区(多摩区・麻生区)は民主党の前職・笠浩史氏が逆風をはねのけて4選を...(続きを読む)
12月21日号
専大のサークル
「書き損じ」市民に協力求め
専修大学の学生サークルが、年賀状の書き損じハガキを集めて開発途上国の支援に充てようという活動に取り組んでいる。区役所などに回収ボックスを設置し、市民...(続きを読む)
12月21日号
科学館のプラネタリウム
最新鋭のプラネタリウムを使って子どもたちが星空を解説―。こんな取り組みが「かわさき宙と緑の科学館」で進んでいる。来年2月3日に一般も鑑賞できる発表会...(続きを読む)
12月14日号
読者限定先着30セット TOTOINAX
工事費・処分費・消費税込みの安心価格
全国63カ所の直営スタッフが伺う「安心」と「信頼」のクラシアンでは、TOTOの超節水トイレ「GREEN MAX4.8 ピュアレストQR」通常価格14...(続きを読む)
12月14日号
美容室「AN'TIA」
2012年4月にリニューアルオープンし、スタッフを一新した美容室「AN'TIA」。その魅力は何と言ってもカットやパーマ、グレイリタッチ(白髪根元染め...(続きを読む)
12月14日号
多摩市民館で
川崎市教育委員会は来年1月12日から3月2日までの全7回講座「震災と原発を経て私たちが学ぶべきことパート2」を多摩市民館で開く。昨年好評だった講座の...(続きを読む)
12月14日号
区内の小中高生が出演
「第12回音楽フェスタ」が12月15日(土)の午後1時から稲田中学校の体育館で開催される。主催は稲田中学校区地域教育会議。...(続きを読む)
12月14日号
川崎市
ホームページでも受付
川崎市が12年の「川崎市10大ニュース」投票募集を開始した。受付は18日まで。 市があらかじめ選んだ55本のニュース...(続きを読む)
12月14日号
知って得する無料セミナー
12月22日多摩市民館で
川崎市営霊園の申込が始まったことを受け、お仏壇のはせがわ向ヶ丘遊園店では12月22日(土)、多摩市民館で無料セミナー「市営霊園の傾向と対策」を行う。...(続きを読む)
12月14日号
9都県市 産業技術賞
(株)ナノエッグ(宮前区内菅生・山口葉子社長)の「マリアンナ化粧品」がこのほど、「9都県市のきらりと光る産業技術」で川崎市の技術として表彰された。...(続きを読む)
12月14日号
日本女子大の学生が作成
チェーン店とはひと味違う、温かみのある個性豊かな個人商店をもっと多くの人に紹介したい――。日本女子大の学生が読売ランド前駅周辺のグルメをテーマとした...(続きを読む)
12月14日号
市民の消費傾向
市の統計データ
川崎市民が文化施設入場料に支払った年間の文化支出が3491円と、全国1位になった(09年〜11年調査の平均値)。市がこのほどまとめた「2012年度版...(続きを読む)
12月14日号
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>
|
<PR>
|
<PR>
2021年2月26日号
2021年2月26日号
3月5日号