60年の安心・パナソニック
補聴器のプロに聞こう
8月1日(土) 多摩市民館4階で
補聴器開発60周年の「パナソニック」の補聴器専門員を招く「聞こえの測定無料相談会」が8月1日(土)に多摩市民館4階会議室で開かれる。午前9時半〜午後4時半。予...(続きを読む)
7月31日号
60年の安心・パナソニック
8月1日(土) 多摩市民館4階で
補聴器開発60周年の「パナソニック」の補聴器専門員を招く「聞こえの測定無料相談会」が8月1日(土)に多摩市民館4階会議室で開かれる。午前9時半〜午後4時半。予...(続きを読む)
7月31日号
抽選で15個、当社が窓口
飛沫などへの対策で簡易型フェースシールドを必要とする川崎市内居住者を対象に、タウンニュース社川崎支社(中原区)は寄贈先を募集している。...(続きを読む)
7月31日号
車買取専門店 アップル
車の乗り換え、タイミングを見計らっている人に朗報。現在、中古車業界は幅広く需要が伸びており、「今が売り時」だという。府中街道沿いにある「アップル多摩生田店」の...(続きを読む)
7月31日号
バスケB1・川崎BT
バスケットボール男子B1・川崎ブレイブサンダース(BT)は、川崎市内の小学生を対象に、記念ユニホームのデザインコンテストを行う。...(続きを読む)
7月31日号
夏休み期間
川崎市バスの「藤子・F・不二雄ミュージアム線」は8月3日(月)から21日(金)までの期間、土休日ダイヤで運行する。該当系統は登戸駅(生田緑地口)から藤子ミュー...(続きを読む)
7月31日号
多摩図書館 夏休み展示
川崎市立図書館では、各館で夏休みに役立つ本を展示している。多摩図書館では「自由研究・工作の本」と題し、150冊近くを特集。科学実験や植物の観察など、さまざまな...(続きを読む)
7月31日号
多摩スポセン
川崎市は7月22日、多摩スポーツセンター(菅北浦)の来年度以降の管理運営を担う「指定管理者」の募集を開始した。9月2日を締切とし、法人等の団体を募る。...(続きを読む)
7月31日号
高津区諏訪 花火師らが75発
高津区諏訪の多摩川河川敷で7月25日、同区在住の花火師・谷古宇正啓さん(52)らが企画した「希望の花火」が打ち上げられ、梅雨空の晴れ間を彩った。...(続きを読む)
7月31日号
友人グループ 意思表示バッジ配布
長沢在住のイラストレーター・渡邉和子さん(51)=人物風土記で紹介=と友人らによるグループ「わけがありますくプロジェクト」は、疾患等でやむを得ずマスクが着用で...(続きを読む)
7月31日号
多摩区観光協会
初の催し 周遊で商店活性
コロナ禍で数々のイベントが中止になり、飲食店等の売り上げが落ち込む中、地域活性を図ろうと多摩区観光協会(末吉一夫会長)が新たな催しを計画している。開...(続きを読む)
7月31日号
【Web限定記事】
市、無償化対象外の7園
川崎市は、幼児教育・保育無償化の対象から外されている無認可の幼児施設等について、支援の在り方を調査すると今月22日に発表した。 国の委...(続きを読む)
7月31日号
【Web限定記事】市奨励金 13作品から
文化芸術作品や子ども向けコンテンツ等の動画制作に対する市の奨励金制度で、完成した動画の公開が7月28日に始まった。動画投稿サイト・ユーチューブで、初日は13作...(続きを読む)
7月31日号
市政報告
みらい川崎市議会議員団 露木 明美
登戸土地区画整理事業が2025年度完了に向けて進められ、現在、駅西側で積極的に展開しています。この事業実施にあたっては防災性の向上、生活環境の改善などの目的に...(続きを読む)
7月24日号
川崎北
多摩区を含む市内5区を管轄する川崎北公共職業安定所(ハローワーク川崎北)の有効求人倍率が、全国平均や県平均を大きく下回っている。川崎市が7月1日に発表した主要...(続きを読む)
7月24日号
インターネット中継も
川崎市は来年1月の「成人の日を祝うつどい」を、新型コロナに配慮し3部制で開催すると今月14日に発表。同時に会場の様子をインターネットで生配信する。...(続きを読む)
7月24日号
1月15日号
1月8日号