市政報告
今議会の重要議決の一部
川崎市議会議員 自民党 ひろた健一
6月に行われた議会で「議場における国旗及び市旗の掲揚に関する決議」が可決されました。これは1999年に国で国旗及び国歌に関する法律が施行され、日の丸...(続きを読む)
6月29日号
市政報告
川崎市議会議員 自民党 ひろた健一
6月に行われた議会で「議場における国旗及び市旗の掲揚に関する決議」が可決されました。これは1999年に国で国旗及び国歌に関する法律が施行され、日の丸...(続きを読む)
6月29日号
市民サークルが発表会
多摩・麻生区を中心に活動するサークル「地図の旅」(横山正幸代表)が23日、多摩市民館のギャラリーで展示イベント「地図を片手に旅だより」を行った。...(続きを読む)
6月29日号
議会レポート
6月議会での自民党代表質問が終了
ムダ撲滅!市出資法人の効率的な運営を 自民党では以前より市が25%以上出資する法人に対して市OB理事の給...(続きを読む)
6月29日号
7月10日
川崎新田ジム 参加者募集
川崎新田ボクシングジム(登戸/新田渉世会長)では現在、7月10日に後楽園ホールで開かれるボクシング試合の観戦ツアーの参加者を募っている。...(続きを読む)
6月29日号
来月、登戸の喫茶店で
登戸の喫茶店ルグランが7月21日、「第一回るぐらん寄席」を開く。清流亭一門が出演する。 同店は音楽ライブや展覧会など...(続きを読む)
6月29日号
市が7月末まで募集
川崎市は高齢者や障害者に役立つ福祉製品のアイデアを募集している。市内にある中小企業が持つ高度なものづくり技術を活かした福祉製品の創出推進が目的。...(続きを読む)
6月29日号
多摩川
推定285万尾
多摩川を遡上したアユが06年に調査を開始して以来最多の約285万尾を記録した。国土交通省京浜河川事務所が25日、速報値を発表した。高度成長期には死の...(続きを読む)
6月29日号
映画「ピアノマニア」公開
川崎市アートセンター(麻生区万福寺6の7の1)が7月6日まで、映画「ピアノマニア」の上映を行っている。同作品は、スポットライトを浴びるピアニストでは...(続きを読む)
6月29日号
ガイド育成始まる
市民による観光案内人を育てようと、多摩区役所地域振興課が15日、「観光ボランティアガイド育成セミナー」を区役所で開いた。昨年に開かれた同様のセミナー...(続きを読む)
6月22日号
王禅寺東に7月1日新規オープン!
小規模多機能施設・グループホームあさお
高齢者の「家族に負担をかけずに地域で老後を過ごしたい」との声に応え、医療法人社団東華会が地域密着型の小規模多機能施設とグループホームを開く。...(続きを読む)
6月22日号
長尾の妙楽寺
「川崎のあじさい寺」として知られる妙楽寺(長尾3の9の3)で17日、「長尾の里あじさいまつり」があった。見事に咲き誇る色鮮やかな花を見ようと、多くの...(続きを読む)
6月22日号
生田小でコンサート
川崎市とフランチャイズ契約を結ぶ東京交響楽団が12日、生田小学校で演奏会を開いた。多摩区役所の区制40周年記念事業「たまコミュニティコンサート」の一...(続きを読む)
6月22日号
区内の母親らが参加
離乳食が終わったあとの子どもには何を食べさせたらいいのか―。こんな声に応えるために多摩区役所保健福祉センターが18日、「食と健康教室」を開いた=写真...(続きを読む)
6月22日号
7月1日(日) ライフサロン生田店が生田駅そばにオープン
全国に48店舗を展開、「ムダのない保険の提案」が好評の来店型保険ショップ「ライフサロン」が7月1日(日)、生田駅そばにオープンする。...(続きを読む)
6月22日号
7月29日、渋谷で2作品
宿河原にある劇団「オペラシアターこんにゃく座」は7月29日、国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)にて親子で楽しめる人気の2作品・オ...(続きを読む)
6月22日号
6月24日、お仏壇のはせがわ
お仏壇のはせがわ向ヶ丘遊園店(多摩区役所そば)で6月24日、僧侶による法話会が開かれる。同店では聴講者を募集している。...(続きを読む)
6月22日号
市営霊園
要件定めて改葬、再募集
川崎市はこのほど、市営霊園内の無縁化した墓所を整理する方針をまとめた案を公表した。別の場所に移動して供養する改葬の手続きを実施し、区画の再募集を図り...(続きを読む)
6月22日号
|
<PR>
1月15日号
1月8日号