知って得する無料セミナー
市営霊園の申込み対策
12月21日(日)多摩市民館で
12月に始まる川崎市営霊園の申し込みを受けて、お仏壇のはせがわ向ヶ丘遊園店では12月21日、多摩市民館で無料セミナー「市営霊園の傾向と対策」を行う。...(続きを読む)
11月28日号
知って得する無料セミナー
12月21日(日)多摩市民館で
12月に始まる川崎市営霊園の申し込みを受けて、お仏壇のはせがわ向ヶ丘遊園店では12月21日、多摩市民館で無料セミナー「市営霊園の傾向と対策」を行う。...(続きを読む)
11月28日号
相続増税直前対策セミナー 税理士による
いよいよ来年1月から相続増税が実施。加えて最近の地価上昇もあり「我が家に相続税はかかるか」「一般家庭でも対策は必要?」「増税前に家族全員で考えたいが...(続きを読む)
11月28日号
「紙と戦争」テーマに
明治大学平和教育登戸研究所資料館で第5回企画展「紙と戦争〜登戸研究所と風船爆弾・偽札〜」が19日から始まった。22日には、山田朗館長による展示解説が行われ、来...(続きを読む)
11月28日号
年末の大本命「良い席はお早目に」
今年も昭和音楽大学(川崎市麻生区)が12月7日(日)・14日(日)、恒例の『メサイア』を開催する。 同大学が毎年年末...(続きを読む)
11月28日号
観覧は無料 10時30分
川崎市中央卸売北部市場商業協同組合(齊藤幸雄理事長・宮前区水沢1の1)は、あす29日、無料で観覧できるプロレスイベントを開く。会場は市場内の特設リング。開場は...(続きを読む)
11月28日号
日本民家園
開園から47年
川崎市立日本民家園の入場者が11月22日、600万人を達成した。セレモニーでくす玉が割られ、記念の節目を来場者や職員らが祝った。 60...(続きを読む)
11月28日号
意見広告
維新の党 前衆議院議員 椎名つよし
安倍総理は11月21日、衆議院を解散致しました。総理の自己都合による大義なき解散です。山積する課題を放り出す無責任さは、国民軽視の政治スタンスそのも...(続きを読む)
11月28日号
意見広告
自民党 前衆議院議員 中山のりひろ
この2年間、衆議院議員として議席を授かり、衆議院財務金融委員を拝命して金融・財政政策を担当し、あわせて内閣委員を務めて内閣の重要政策を担当させて頂く...(続きを読む)
11月28日号
12月7日
高津市民館でフォーラム
市民や市内事業者、行政などが集い、情報交換や発信を目的とする「環境フォーラム」が12月7日(日)、高津市民館11階(溝口駅徒歩3分・ノクティプラザ2...(続きを読む)
11月28日号
新百合ヶ丘駅前にイルミ
七色に変化するイルミネーションが登場――。新百合ヶ丘駅前ペデストリアンデッキで15日、イルミネーションの点灯式が行われた。 kirar...(続きを読む)
11月28日号
12月7日
参加者募集
お茶を飲みながら平和について考えてもらおうと、市民グループが12月7日、「ピースカフェ」を登戸南町会会館で開く。 主催するのは「のぼり...(続きを読む)
11月28日号
NBL東芝・辻選手×Jリーグ川崎F・大島選手
地元川崎を拠点にプレーし、9月から10月にかけて開かれた仁川アジア大会に出場したバスケットボール男子NBL・東芝ブレイブサンダース神奈川辻直人選手とサッカーJ...(続きを読む)
11月28日号
市民団体がフォーラム
100年後を見据えて「緑」に関わるまちづくりをどう進めるべきか――。市民グループの横断組織「多摩丘陵緑地保全ネットワーク」(通称=たまよこネット)が...(続きを読む)
11月28日号
NPO法人日本ハウスクリーニング協会『多摩クリーン』
セット・単品メニューが充実
NPO法人日本ハウスクリーニング協会加盟店の「多摩クリーン」が本紙読者限定の『年末大掃除特別キャンペーン』を実施する。年内最後の大特価。この機会をお...(続きを読む)
11月21日号
女性のための30分健康体操教室 カーブス稲田堤
1回無料体験キャンペーン実施中
「丈夫な足腰に必要なのは、関節や骨を支える筋肉です。継続的な運動で少しずつ筋肉を鍛えることが大切です」と話すのは、女性専用のかんたん体操教室「カーブ...(続きを読む)
11月21日号
不正咬合の種類を知る シリーズ【1】
宮崎台やすい矯正歯科クリニック
『宮崎台やすい矯正歯科クリニック』の安井正紀院長は「不正咬合を放置すると審美面はもちろんだが将来的に歯を失う時期が早まると考えます」と話す。...(続きを読む)
11月21日号
ハウス加賀谷さんら講演
精神障害者への理解を深めてもらおうと、多摩市民館で12月12日、フォーラム「ありのままに〜統合失調症がやってきた〜」が開かれる。統合失調症で療養し、...(続きを読む)
11月21日号
福田市長
就任1年インタビュー
本紙は就任から1年を迎えた福田紀彦市長にインタビューした。待機児童の解消や中学校給食の導入といった市長選で掲げた公約の進捗に加え、新たな手法を取り入...(続きを読む)
11月21日号
旭化成ホームズの無料セミナー
11月22日 アソシエCHACO
増税時代の今、資産活用の悩みや疑問に応えようと旭化成ホームズでは、11月22日(土)、午後1時半からアトラスタワー向ヶ丘遊園2階「アソシエCHACO」で、無料...(続きを読む)
11月14日号
|
<PR>
1月15日号
1月8日号