神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩区版 公開:2020年6月12日 エリアトップへ

長尾台バスあじさい号 乗客数 目標の約8割 昨年横ばい、打開策を模索

経済

公開:2020年6月12日

  • X
  • LINE
  • hatena
長尾台地区を走るあじさい号
長尾台地区を走るあじさい号

 丘陵地の長尾台を走るコミュニティバスとして、利用者協議会と運行事業者の高橋商事(菅野戸呂)、川崎市の3者で運営する「あじさい号」。本格運行から5年半を迎え、乗客数の伸び悩みに直面している。

目標は月7400人

 同協議会によると、2019年の乗客数年間目標は、平日と土曜で8万9300人。月平均で約7400人、1便あたり5・1人としていたが、年間実績はおよそ7万3千人。月平均で約6100人、1便あたり約4・3人だった。

 本格運行直後の2015年実績からの乗客増加数は、約1万人。昨年4月からは運行コースを拡大し、バス停を5カ所新設するなど大幅な乗客増を見込んだが、前年比でほぼ横ばいの約1千人増にとどまった。

 高橋商事のデータに基づく、運行経費など原価を考慮した2018年発表の目標値は1便あたり4・7人。バス運転手の人件費増など条件を見直した結果、現時点では昨年目標と同等の1便あたり5・1人を掲げている。

一部運休も影響

 今年は新型コロナウイルスの影響で、5月2日から土曜の運行を一時休止。毎年6月に妙楽寺で行われる「あじさいまつり」も中止になった。イベント当日は日曜だが、例年、あじさい号の臨時便を運行。昨年は1日で約700人が乗車した。

 昨年6月の1日平均の乗客数は330人ほどで、年間では最多。同協議会の権平豊会長は「妙楽寺であじさいが咲く毎年6月は、朝早くからバスに乗ってくれる人もいる」と傾向を話す。

 「安定運行を維持するためには、非常に厳しい状況。あじさいまつりに代わる代替案を講じる必要がある」とし、「高橋商事、川崎市と3者で協力し、意見交換を重ねながらいい形で継続していきたい」と思いを話す。

 地域交通の確保を目指し、現在の利用者協議会の前身にあたる住民団体「長尾台コミュニティ交通導入推進協議会」が2008年に発足。長尾6丁目を中心とする長尾台地区で、「あじさい寺」として知られる妙楽寺と登戸駅、久地駅を結ぶ「住民の足」として役割を果たしている。

あじさいが咲く妙楽寺前のバス停=今月6日
あじさいが咲く妙楽寺前のバス停=今月6日

「バンバンなら私もいける!」

【新台入替】5月7日㈫「スマスロ交響詩篇エウレカセブン4」 ブラッサム・ポラリスで

http://www.prime777.co.jp/

<PR>

多摩区・麻生区版のローカルニュース最新6

「ばら苑の歩み伝えたい」

「ばら苑の歩み伝えたい」

ボランティアがCF挑戦

5月3日

春の看護イベント

多摩病院

春の看護イベント

5月13日 入場・体験無料

5月3日

良いまちを次代へ

地下鉄延伸期成同盟会

良いまちを次代へ

第6回総会で意思を共有

5月3日

市民に優勝を報告

Ⅴリーグ連覇 NECレッドロケッツ

市民に優勝を報告

5月3日

「風船爆弾」めぐる対談

登戸研究所資料館

「風船爆弾」めぐる対談

5月25日 参加者募集

5月3日

川崎市誕生、市民劇に

川崎市誕生、市民劇に

5月に2会場で上演

5月3日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook