神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩区版 公開:2017年9月15日 エリアトップへ

多摩消防署 救急への理解深めて 登戸駅で呼びかけ

社会

公開:2017年9月15日

  • X
  • LINE
  • hatena
救急隊員から心肺蘇生法を学ぶ親子=9日
救急隊員から心肺蘇生法を学ぶ親子=9日

 多摩消防署による街頭広報イベント「救急フェア」が9月8日と9日、登戸駅で行われた。

 救急医療週間(9月3日〜9日)に合わせた催しで、救急隊員らがチラシなどを配りながら救急車の適正利用や各種講習会への参加を呼びかけた。心肺蘇生法の体験コーナーでは、救急隊員が胸骨圧迫やAEDの使い方を指導。息子とともに参加した中村仁さん(45)は「何度も防災訓練でやっている。子どもも日頃から体験しておけば、実際の現場に遭遇しても理解できると思う」と話した。

 白石与志夫署長は「救急に関して、正しく市民の皆さんに理解してもらうための呼びかけ。応急手当など、いざという時に役立ててもらえれば」と話していた。

救急6割は軽症

 川崎市の救急出場件数は8年連続増加しており、2016年中は6万8439件。15年に比べ2614件増加している。そのうち65歳以上の高齢者が52・8%、医療機関に搬送された人の約6割は軽症だったという。多摩消防署の担当者は「病院との連携強化に取り組み、現場滞在時間は減っている。だが、救急車は足りていないのが現状」と話す。

 急な病気やけがをした際の手段として、川崎市救急医療情報センター(【電話】044・739・1919)では、24時間体制で受診できる医療機関の案内を行っている(歯科を除く)。

「バンバンなら私もいける!」

【新台入替】5月7日㈫「スマスロ交響詩篇エウレカセブン4」 ブラッサム・ポラリスで

http://www.prime777.co.jp/

<PR>

多摩区・麻生区版のローカルニュース最新6

「ばら苑の歩み伝えたい」

「ばら苑の歩み伝えたい」

ボランティアがCF挑戦

5月3日

春の看護イベント

多摩病院

春の看護イベント

5月13日 入場・体験無料

5月3日

良いまちを次代へ

地下鉄延伸期成同盟会

良いまちを次代へ

第6回総会で意思を共有

5月3日

市民に優勝を報告

Ⅴリーグ連覇 NECレッドロケッツ

市民に優勝を報告

5月3日

「風船爆弾」めぐる対談

登戸研究所資料館

「風船爆弾」めぐる対談

5月25日 参加者募集

5月3日

川崎市誕生、市民劇に

川崎市誕生、市民劇に

5月に2会場で上演

5月3日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook