神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩区版 公開:2023年9月1日 エリアトップへ

(PR)

川崎市主催 災害時の心のストレスとは… 10月14日、無料セミナー

公開:2023年9月1日

  • X
  • LINE
  • hatena

 こころの健康セミナー『災害とメンタルヘルス〜知ることからはじめる備えの一歩〜』が、10月14日(土)にソリッドスクエアホール(幸区堀川町580・地下1階)で行われる。川崎市と川崎いのちの電話による共催。午後2時(1時半開場)から4時45分まで、参加無料。要事前申込。

 メンタルの不調や精神疾患を引き起こす原因は、仕事や家庭の悩みだけでなく、自然災害や事件事故、コロナなどの感染症が一因になることも。講師に、東北医科薬科大学病院精神科准教授で、震災復興を担う宮城県精神保健福祉協会みやぎ心のケアセンター長の福地成氏を招き、災害時に人のこころがどのような影響を受けるのかについて学ぶ。

 『被災地を通して見えたもの、感じたもの』と題したシンポジウムでは、多摩ファミリークリニック院長の大橋博樹氏、川崎市職員を交えて討論。市の担当者は「災害時における心のストレス、その影響などについて考える機会になれば。ぜひお気軽にご参加ください」と話している。

 申込・問合せは市健康福祉局【電話】044・200・3197または下記サイトから。

『こころの電話相談』

 また、日常生活で不安や悩み、精神的ストレスを感じている人に向け『川崎市こころの電話相談』を随時受付。詳細は下記より。

川崎市健康福祉局 総合リハビリテーション推進センター

川崎市川崎区日進町5-1 川崎市複合福祉センター2F

TEL:044-200-3197

https://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/23-16-1-0-0-0-0-0-0-0.html

多摩区・麻生区版のピックアップ(PR)最新6

健康に、美しく

クレッセントムーン 登戸駅歩1分エステサロン

健康に、美しく

10周年でキャンペーン

6月14日

これからも地域で持続できる運送業に

これからも地域で持続できる運送業に

又新運輸株式会社

6月14日

早期売却で未経過分を還付

早期売却で未経過分を還付

まずは無料出張査定の相談を

6月7日

元気な今こそ考えておく!高齢者向け住宅の選び方

神奈川県住宅供給公社主催 シニアライフセミナー 参加費無料

元気な今こそ考えておく!高齢者向け住宅の選び方

6月7日

子どもも大人も楽しめる

日本女子大公開講座

子どもも大人も楽しめる

小学生以下無料

6月7日

歯周病の予兆「見逃さないで」

考えるシリーズ「歯周病」について 71

歯周病の予兆「見逃さないで」

中山歯科医院【栗平駅前】

6月7日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 6月14日0:00更新

  • 5月31日0:00更新

  • 5月24日0:00更新

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月14日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook