神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
麻生区版 公開:2012年9月28日 エリアトップへ

振り込め詐欺 「手交型」で被害高額化 1千万円超、区内で2件

公開:2012年9月28日

  • LINE
  • hatena

 振り込め詐欺の被害が高額化している。区内では3月に過去最高額にあたる1300万円の被害が発生。今月5日にも1000万円の被害が報告された。麻生署は、直接手渡しで現金を騙し取る「手交型」の横行が影響しているとみて、注意を呼びかけている。

 麻生警察署によると、振り込め詐欺の年間被害額は、09年に3360万円に上ったが、その後金融機関などとの連携や啓発活動の徹底により10年は1920万円、11年は1680万円となっていた。しかし、今年3月にこれまでで最も高額となる1300万円の被害が発生。1件で1000万円を超える被害は今月5日にも発生し、累計被害額は今年に入ってすでに4200万円となっている。

現金の受け渡しATM避ける傾向に

 同署は、この被害には近年増えている「手交型」の手口が影響していると見ている。「手交型」は金融機関やATMを使わずに、直接手渡しで現金を騙し取る手口。金融機関などが相次ぐ被害を受け、ATMの取引額に制限をかけた数年前から目立って増加しているという。

 麻生区内でも、孫を名乗った犯人が、「タクシーに小切手が入ったかばんを置いてきてしまった。今すぐ現金が必要なので自宅に取りにいきたい」などとたたみ掛け、直接現金を要求するケースが報告されている。 同署は「ATMを介する従来の振り込め詐欺での被害額は1件10万〜数十万円ほどなのに対し、手交型は100万円を超えるケースが目立つ。このような電話がかかってきたらひとりで判断せず、警察に相談するなどして欲しい」と話し、被害の高額化に強い警戒を呼びかけている。
 

麻生区版のトップニュース最新6

災害時のトイレ、備えは

能登半島地震

災害時のトイレ、備えは

携帯用不備60% 市、啓発に力

3月29日

「もの忘れガイド」刷新

麻生区

「もの忘れガイド」刷新

増える認知症高齢者、支援

3月29日

「こども大学」で学び提供

小田急不動産×多摩大学

「こども大学」で学び提供

3月30日 体験会・講座 

3月22日

11年ぶり、全面刷新(リニューアル)

川崎市ホームページ

11年ぶり、全面刷新(リニューアル)

利便性、視認性を向上

3月22日

「電子商品券」を導入へ

4月から

「電子商品券」を導入へ

市、ふるさと納税の返礼品

3月15日

檜山公園の活用模索

川崎市

檜山公園の活用模索

実証実験2年目で手応え

3月15日

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook