キャリアサポートかわさき
「あなたの就職を応援します」
各種相談、セミナーを開催
川崎市就業支援室「キャリアサポートかわさき」(高津区溝口1の6の10・てくのかわさき5階)は、月曜日から土曜日まで、求職者それぞれの希望や適性にあった企業の紹...(続きを読む)
12月26日号
キャリアサポートかわさき
各種相談、セミナーを開催
川崎市就業支援室「キャリアサポートかわさき」(高津区溝口1の6の10・てくのかわさき5階)は、月曜日から土曜日まで、求職者それぞれの希望や適性にあった企業の紹...(続きを読む)
12月26日号
関係の増進目指す
台湾との経済、文化、芸術、スポーツ等の交流を促進させようと、川崎市議会議員45人が12月17日、川崎市日華親善議員連盟を立ち上げた。...(続きを読む)
12月26日号
市音楽振興議連が設立
川崎市が2004年から進める「音楽のまち かわさき」をさらに推進しようと川崎市議会議員51人が12月17日、川崎市音楽振興議員連盟を立ち上げた。音楽を中心とし...(続きを読む)
12月26日号
1月7日 新春コンサート
あさお芸術のまちコンサート推進委員会、麻生区役所が主催する麻生区在住の音楽家による「新春コンサート」が1月7日、麻生市民館ホールで開催される。開場午...(続きを読む)
12月26日号
麻生区内
「地道な対策が奏功」
麻生警察署によると、今年1月から12月までの麻生区内の交通事故件数は、過去最少となった昨年よりさらに27件減の323件(12月17日現在)で、過去最...(続きを読む)
12月26日号
1月7日 文化協会が催し
麻生区文化協会が来年1月7日(水)、麻生区役所前広場で「創立30周年記念 あさお古風七草粥の会」を開催する。時間は午前11時から。...(続きを読む)
12月26日号
宮前に来年10月オープン
セレサ川崎農業協同組合(JAセレサ川崎・柴原裕代表理事組合長)は、大型農産物直売所「セレサモス」を宮前区宮崎に出店する。区内黒川の1号店に続き2店舗...(続きを読む)
12月26日号
保存会が市長に
禅寺丸柿保存会(水野英雄会長)は12日、今年収穫した禅寺丸柿から製造したワインを福田紀彦市長に贈呈した。 市役所で行われた贈呈式には水...(続きを読む)
12月19日号
衆院選
比例民主票を大きく上回る
神奈川9区は民主党の笠浩史氏が6万4534票を獲得し、小選挙区を制した。比例代表の民主党への支持票を大きく上回った。 区別にみると、笠...(続きを読む)
12月19日号
21日 昭和音大生が企画
新百合ヶ丘駅前ペデストリアンデッキ周辺で21日、クリスマスイベントが開かれる。午後5時から6時10分。主催はKirara@アートしんゆり実行委員会。...(続きを読む)
12月19日号
区社協「より気軽に相談を」
麻生区社会福祉協議会が設けている「ボランティア相談コーナー」が来年1月から、従来の毎月第3火曜日に加え、第1火曜日にも開設される。 ボ...(続きを読む)
12月19日号
「身近に感じることできた」
川崎市のご当地アイドル「川崎純情小町☆」のメンバーが12月5日、川崎市議会を傍聴した。 訪れたのは、川崎区・幸区担当の伊東裕扶子さん、...(続きを読む)
12月19日号
麻生署
世代越え、交通安全の輪
麻生警察署は10日、年末の交通安全キャンペーンにウルトラマンとウルトラマンギンガを招き、ともに「事故0」を訴えた。 同キャンペーンは、...(続きを読む)
12月19日号
衆院選神奈川9区
自民・中山氏は比例復活
衆議院議員総選挙の投開票が14日に行われ、前職3人・新人1人で争った神奈川9区(多摩区・麻生区)は民主党の笠浩史氏が激戦を制して5選を果たした。自民...(続きを読む)
12月19日号
あさお運転ボランティア
麻生区内の福祉施設などで空いている福祉車両を活用し、「ふれあいサロン」などの高齢者が定期的に集い交流する場へ高齢者の無償送迎を行う「人とサロンをつなぐ移送推進...(続きを読む)
12月19日号
1月25日 区役所で
麻生区クールアース推進委員会は麻生区役所で1月25日(日)、区役所太陽光発電設置12周年を記念し、講演会「自然エネルギーと里山資本主義」を開く。...(続きを読む)
12月19日号
サンリオピューロランド
1月9日からスタート
サンリオピューロランド(東京都多摩市)では1月9日(金)から、誕生40周年を迎えるサンリオの人気キャラクター「マイメロディ」のイベント「マイメロディ40thア...(続きを読む)
12月19日号
市産業振興会館で
川崎市は1月31日(土)、市産業振興会館で「子どもの自立・就職を考える保護者セミナー」を開催する。現在参加者を募集している。 対象は40歳未満で未就労の状態に...(続きを読む)
12月19日号
市消費者行政センター
前期比1.4倍の798件
商品の購入やサービスの契約など、消費生活に関する市民からの苦情や問合せが増えている。川崎市消費者行政センターによると、今年4月から9月までの相談件数は計453...(続きを読む)
12月19日号
麻生の歴史を探る
今に残る上・下麻生地内の地名を調べてみますと、下麻生に「国領」の小字があり、上麻生にも「こくりょう」と呼ぶ通称地名があって、それは現真福寺川から西、...(続きを読む)
12月19日号
トランポリンジャパンオープン
「川崎市長杯争奪2014国際トランポリンジャパンオープン」が12月20日と21日に、とどろきアリーナで開催される。主催は川崎市と(公財)川崎市スポーツ協会。...(続きを読む)
12月19日号
情報発信の即時性図る
川崎市は今月から市長記者会見の模様をウェブ上の動画サイト、ユーストリームでライブ配信している。 これは市政情報の発信力の向上と情報伝達...(続きを読む)
12月19日号
2021年1月8日号
1月8日号