【Web限定記事】 ホームレス
「缶集めは死活問題」 社会
川崎市の条例化へ意見
資源物の持ち去りを禁止する条例の制定をめざす川崎市は12月7日、アルミ缶を集めるホームレスから直接意見を聞く集会を川崎区内で開いた。...(続きを読む)
12月25日号
【Web限定記事】 ホームレス
川崎市の条例化へ意見
資源物の持ち去りを禁止する条例の制定をめざす川崎市は12月7日、アルミ缶を集めるホームレスから直接意見を聞く集会を川崎区内で開いた。...(続きを読む)
12月25日号
区内在住の薬剤師が出版
麻生区在住の薬剤師、中北英紀さん(64)が絵本「たたかう ざーやくマン」を出版。「薬と体のしくみを親子で理解するきっかけになれば」と思いを1冊に込め...(続きを読む)
12月25日号
1年ぶり街頭キャンペーン
区民に年末の交通事故防止と飲酒運転の根絶を呼びかけるキャンペーンが15日、新百合ヶ丘駅南口で行われた。今年は新型コロナの影響で季節ごとの駅前キャンペーンを中止...(続きを読む)
12月25日号
万福寺4丁目交差点
市、地質調査に着手
県道世田谷町田線の万福寺4丁目交差点で、地元町内会が要望していた歩道橋の新設に向け、川崎市が予備設計のための地質調査などを始めた。万福寺町内会の斎藤...(続きを読む)
12月25日号
議会報告
みらい川崎市議会議員団 鈴木朋子
川崎市議会第6回定例会が12月17日に閉会。コロナ関係の質疑や情報をお届けします。即応可能な病床数増...(続きを読む)
12月25日号
町内会・自治会の取組みを紹介
麻生区では、地域住民のつながりや地域の課題解決力の強化を目的として、地域の担い手である町内会・自治会の提案に基づく「麻生区町内会事業提案制度」を実施している。...(続きを読む)
12月25日号
【Web限定記事】大根、白菜が安価傾向
川崎市北部市場が見通し発表
川崎市中央卸売市場北部市場は12月24日、年末に需要が高まる野菜などについて、入荷状況と価格の見通しを発表した。 野菜は台風...(続きを読む)
12月25日号
川崎霊園を見守る大仏像が”お色直し”
金箔5万枚の輝き 拝観無料
眞宗寺『溝の口本堂』と『川崎霊園』(麻生区)は、僧侶が毎日読経する「永代供養墓」。「遺骨を家に置いたまま」「お墓の後継者がいない」「費用はかけられないが供養は...(続きを読む)
12月18日号
市内で明日から映画公開
ドキュメンタリー映画「ぼくが性別『ゼロ』に戻るとき 空と木の実の9年間」が、川崎市アートセンターで19日から26日まで公開される。川崎市出身でトランスジェンダ...(続きを読む)
12月18日号
桐光学園バスケ部
2年ぶり「冬の全国」出場
桐光学園(栗木)の男子バスケットボール部が、23日から29日まで都内で行われる「第73回全国高等学校バスケットボール選手権大会(ウインターカップ)」...(続きを読む)
12月18日号
連載を振り返る
きむら内科クリニック(五力田)の木村謙介院長による本紙連載が今号で50回を迎え、これまでを振り返ってもらった。 身体だけでなく心を同時...(続きを読む)
12月18日号
「教育を語るつどい」開催
柿生中学校区地域教育会議が主催する「教育を語るつどい」が12月5日、柿生小学校アリーナで行われた。 当日は、「まり歯科クリニック」(上...(続きを読む)
12月18日号
60年の安心・パナソニック
12月23日(水) ヨネッティー王禅寺で
補聴器開発60周年の「パナソニック」の補聴器専門員を招く「聞こえの測定無料相談会」が12月23日(水)にヨネッティー王禅寺で開催される。午前10時〜午後4時半...(続きを読む)
12月18日号
【Web限定記事】
新百合ヶ丘エルミロード
新百合ヶ丘エルミロードでは、12月25日(金)までクリスマスWeb抽選会を実施中。 エルミロード専門店での利用合計金額3000円(税込...(続きを読む)
12月18日号
【Web限定記事】
1日フリーパス購入で参加
小田急小田原線の登戸〜町田、多摩線(新百合ヶ丘〜唐木田)の計17駅をめぐるイベント「町田管区駅めぐり」が開催中。 参加方法は、小田急線...(続きを読む)
12月18日号
神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙「タウンニュース」では、川崎市内の公立・私立小学校に配布される「こどもタウンニュースかわさき市版」2020年1...(続きを読む)
12月17日号
川崎生田相談室だからできる
相談は無料!「経済産業大臣認定・結婚相談サポート協会会員として、身元確かな方をご紹介しております」。要予約。■生田事務所/駐車場有...(続きを読む)
12月11日号
専門家による講演全5回
川崎市教育委員会主催の平和・人権講座「コロナ禍を機に私たちの『日常』を問い直す」が来年1月から全5回で開催。参加者を募集している。 会...(続きを読む)
12月11日号
高石在住 高橋さん
戦時中や終戦後の記憶と思いを綴った『詩集 九条川』(土曜美術社出版販売)を、高石在住の高橋嬉文さんが11月末に出版した=写真。 高橋さ...(続きを読む)
12月11日号
【Web限定記事】新百合ヶ丘総合病院
14日から新規の動画配信予定
新百合ヶ丘総合病院(古沢都古)は新しい健康講座の動画を14日(月)から配信。今回のテーマは「小児の予防接種 基礎知識」。同院小児科の佐藤公則医長が解説する。...(続きを読む)
12月11日号
自治会町内会
配布作業休止 財源に影響
川崎市は感染症対策として、主に自治会・町内会が担ってきた「かわさき市政だより」の一部配布について、依頼を見合わせている。配布謝礼金が途絶えた多くの自治会・町内...(続きを読む)
12月11日号
すすきだ音楽隊が演奏会
バイオリンとマリンバの音楽ユニット「すすきだ音楽隊」による「ホッと・コンサート」が5日、しんゆり交流空間リリオスで行われた。 読売日本...(続きを読む)
12月11日号
|
|
|
|
消防団員を募集麻生区では3分団12班で161人が活躍中 https://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/15-13-12-0-0-0-0-0-0-0.html |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
わがまちへ貢献・麻生区文化協会麻生区の文化団体が集まり「麻生区文化祭」を毎秋に開催しています |
|
<PR>