川崎市市民ミュージアム
管理運営を民間事業者に 文化
来年4月から公募開始
川崎市は市民ミュージアム(中原区)について、2017年4月から指定管理者制度を使い民間事業者に委ねることを発表した。来年4月から公募を行い、17年から民間によ...(続きを読む)
11月27日号
川崎市市民ミュージアム
来年4月から公募開始
川崎市は市民ミュージアム(中原区)について、2017年4月から指定管理者制度を使い民間事業者に委ねることを発表した。来年4月から公募を行い、17年から民間によ...(続きを読む)
11月27日号
市内出身 巨人・井端さん
引退セレモニー
川崎区出身で、今シーズン限りの引退を表明していた読売巨人軍・井端弘和さんが23日、東京ドームで行われた引退セレモニーで挨拶し、ファンに別れを告げた。...(続きを読む)
11月27日号
12月12日、川崎JCがフォーラム
一般社団法人川崎青年会議所(川崎JC/羽山友章理事長)は、若者に政治への関心を抱いてもらおうと12月12日(土)、「福田紀彦川崎市長マニフェスト検証会」と題し...(続きを読む)
11月27日号
新総合計画などで市議会初
川崎市議会の総務委員会と市民委員会の連合審査会が11月13日に開かれた。審査内容は現在策定作業中の新たな総合計画に関するものなど4点。議会事務局によると、2つ...(続きを読む)
11月27日号
田園調布学園大
地域連携、復興支援に評価
田園調布学園大学(麻生区東百合丘)はこのほど、全国から9大学が集い地域活動をテーマに発表し合う「第9回大学人サミット信州・まつもとカレッジ2015」の「大学自...(続きを読む)
11月27日号
ある同性愛者の想い㊦
40代の男性会社員renoさん=匿名=には10年来の同性のパートナーがいる。今年9月、パートナーが腹痛を訴え、救急車で病院に搬送された。renoさんが付き添っ...(続きを読む)
11月27日号
桐光サッカー部小川航基選手
注目FW 加入が内定
桐光学園高校サッカー部の主将、小川航基選手(3年・FW)が来季2016シーズンからJリーグ・ジュビロ磐田に加入することがこのほど内定した。...(続きを読む)
11月20日号
吹込クローバーの会
県内唯一の受賞団体に
尻手黒川通りの吹込交差点に面した花壇と植栽帯の整備を行っている「吹込クローバーの会」がこのほど、第25回全国花のまちづくりコンクール団体部門で優秀賞を獲得した...(続きを読む)
11月20日号
向ヶ丘自動車学校
向ヶ丘自動車学校が地域への感謝を込めて毎年開催している「向ヶ丘祭」が今年も8日に行われた。当日は雨天だったが約1100人が来場し、盛り上がりをみせた。...(続きを読む)
11月20日号
中学校完全給食実施
はるひ野中は変更なし
川崎市が完全実施を計画している中学校給食。食育の充実と生徒の栄養バランスの供給等を目的として導入されるが、実施を前に学校側は給食時間の確保に頭を痛め...(続きを読む)
11月20日号
福田市長インタビュー
任期折り返しを語る
本紙は就任から2年、任期の折り返しを迎えた福田紀彦市長にインタビューした。2年目の成果や区民車座集会など市民参加の市政の手応え、これからの川崎市の在り方などを...(続きを読む)
11月20日号
里山ボランティアとともに
早野聖地公園で16日、虹ヶ丘小学校1年生の児童によるさつまいも掘りが行われた。同公園の緑地保全活動などを行う里山ボランティアが企画するもので、約5年続けている...(続きを読む)
11月20日号
各国代表70人が川崎に
世界的なミス・コンテストとして知られる「ミス・インターナショナル」の各国代表70人が10月31日、ハロウィーンに湧く川崎を訪れた。 代...(続きを読む)
11月13日号
地元市議が市長に要望
麻生区選出川崎市議会議員団が11月6日、2016年度の予算編成に関わる「麻生区の重点施策」を福田紀彦市長に直接手渡した=写真=。...(続きを読む)
11月13日号
ある同性愛者の想い㊥
40代の会社員renoさん=匿名=は高校卒業後、服飾専門学校に進学。その後就職したが、これまで7回職をかえた。「どの職場へ行っても不安やストレスが消えない」―...(続きを読む)
11月13日号
和光大
来春 窓口を一本化
和光大学は来年4月、地域連携研究センターを開設する。11月7日には開設を記念し、シンポジウム「地域と和光大学との協働」を行った。 地域...(続きを読む)
11月13日号
セントケア子会社
就労を手助け
川崎市内に多くの介護施設を構えるセントケア・ホールディングス(株)の子会社であるピアサポート(株)(横浜市)は1日、川崎市内の高津区溝口に、障害者の就労をサポ...(続きを読む)
11月13日号
南生田在住の佐藤優子さん
母親の思い出のレシピをヒントにしたスイーツを支えに今を生きる―。 多摩区南生田在住の元パティシエ、佐藤優子さん(62)が作っているミル...(続きを読む)
11月13日号
百合小
児童らが歌や演奏披露
川崎市立百合丘小学校で11月7日、創立50周年記念式典が行われた。200人以上の来賓や関係者が訪れ、会場は祝賀ムードに包まれた。 式典...(続きを読む)
11月13日号
桐光学園サッカー部
2年ぶり9回目の県制覇
第94回全国高校サッカー選手権の神奈川県2次予選決勝が11月7日にニッパツ三ツ沢球技場で行われ、区内栗木の桐光学園が横浜市立東高校を2対0で破り2年ぶりの優勝...(続きを読む)
11月13日号
2021年2月26日号