のらぼう菜を摘み取り 社会
3月 早野散策ツアー
早野の里山散策と、「のらぼう菜」の摘み取り体験ができるツアーが3月18日(水)に行われる。春の里山を散策...(続きを読む)
2月28日号
区役所で玉縄桜が満開
麻生区役所中庭で玉縄桜(たまなわざくら)が満開を迎えた。 玉縄桜は、神奈川県立フラワーセンター大船植物園(鎌倉市)で...(続きを読む)
2月28日号
きょう28日 こやのさ緑道
きょう2月28日(金)、「こやのさ緑道」(上麻生2の18の1)でクリーンアップイベントが行われる。午後3時30分〜5時。当日は緑道の清掃、除草のほか、松ぼっく...(続きを読む)
2月28日号
東京五輪ボランティア
キャンプ地・等々力で始動
東京オリンピック・パラリンピックの英国代表チーム事前キャンプ地になる川崎市で今月、公募で選ばれた市民ボランティア227人が始動。選考後初の研修会が等々力陸上競...(続きを読む)
2月28日号
専門家が見解
新型コロナウイルスによる感染が拡大する中、政府の新型コロナウイルス感染症対策専門家会議のメンバーで川崎市健康安全研究所所長を務める岡部信彦氏が2月18日、みら...(続きを読む)
2月28日号
アプリEMot(エモット)
そば・おむすび・パンから選べる
音楽や動画配信、雑誌など、定額料金で一定期間サービスを受けられるサブスクリプションサービス(サブスク)。鉄道やバス、タクシーなどの交通データを活用したアプリ「...(続きを読む)
2月28日号
アプリ「EMot(エモット)」実験中
鉄道やバス、タクシーなどの交通データを活用したアプリ「EMot(エモット)」の実証実験を麻生区で実施中。新百合ヶ丘エルミロードで、1店舗2500円以上の買い物...(続きを読む)
2月21日号
3月13日から定期公演
男性中心で歌と踊りを主体とするレビューショーが、3月13日(金)から15日(日)に上演される。会場は川崎市アートセンターアルテリオ小劇場。...(続きを読む)
2月21日号
23日区役所で講演
「これからの支え合いの地域づくり」をテーマにした講演会と地域活動団体の発表が2月23日(日)、麻生区役所第1会議室(4階)で開催。午後1時30分から3時30分...(続きを読む)
2月21日号
麻生市民館で上映
ドキュメンタリー映画『空と、木の実と。』の上映会が2月15日、麻生市民館で開催された。 同館で開催中の平和・人権学習の一環で、公開講座...(続きを読む)
2月21日号
阿部前市長の叙勲祝賀会
昨年秋の叙勲で「旭日重光章」を受章した前川崎市長の阿部孝夫さんの功績を称える祝賀会が2月13日、川崎日航ホテル(川崎区)で開かれた。阿部さんは「天皇陛下に拝謁...(続きを読む)
2月21日号
認知症対策
市、タブレット使い試行へ
認知症高齢者数の増加を受け、川崎市は認知症の一歩手前となる「軽度認知障害」(MCI)の疑いを簡易検査する取り組みを7月から試験的に実施するとし、2020年度予...(続きを読む)
2月21日号
桜木町
約180人が出展
神奈川県を代表する書家約180人の作品が一堂に会する「神奈川県代表書家展」が2月18日(火)まで、桜木町ぴおシティ(JR・横浜市営地下鉄「桜木町」駅直結)内3...(続きを読む)
2月14日号
ガールスカウト神奈川県連盟
公益社団法人ガールスカウト神奈川県連盟は3月15日(日)に「春の体験集会」を開催する。午前9時30分から午後4時。会場は横浜市金沢動物園ののはな館(横浜市金沢...(続きを読む)
2月14日号
白山 ほんの森
白山愛児園内にある白山子ども図書館ほんの森(白山1の1の5)で、イベント「恐竜博士がやってくる!」が2月22日(土)に開催される。午前10時25分から正午まで...(続きを読む)
2月14日号
5月 新百合ヶ丘駅前
アクセサリーや布小物などハンドメイド作品の展示販売市「アート市inアルテリッカ」の出展者を、現在募集中。申込み締切は2月24日(祝)。...(続きを読む)
2月14日号
新百合ヶ丘総合病院が主催
新百合ヶ丘総合病院(古沢都古255)では、地域住民向けに同院の医師による公開講座を開催している。 2月18日(火)には、同院STRホー...(続きを読む)
2月14日号
2019(令和元)年度の川崎市自治功労者に選ばれた
下麻生在住 74歳
雰囲気のよい町を守りたい ○…「本当に先輩たちのおかげです。人間関係も優しく、街にいい雰囲気を作ってくれた。私はそれを壊さ...(続きを読む)
2月14日号
黒川よこみね緑地
はるひ野の黒川よこみね緑地に、梅の花が咲き始めた。 よこみねトンネルの上部斜面(はるひ野4の18ほか)には梅林が植樹されている。2月初...(続きを読む)
2月14日号
29日 リリオスで
手作り太鼓で音とリズムを楽しむイベントが、2月29日(土)にしんゆり交流空間リリオス(新百合ヶ丘ハウジングギャラリー隣)で開催。時間は午後1時から4時まで。要...(続きを読む)
2月14日号
川崎市予算案
復旧継続、「備え」強化へ
川崎市は10日、2020年度の予算案を発表し、風水害対策として81・9億円を盛り込んだ。昨年の台風19号で被災した家屋の解体撤去、多摩川緑地の復旧に加え、避難...(続きを読む)
2月14日号