メルセデスベンツ
最新デザインと高い安全性能など…今週末、新型Cクラス発表会を開催
正規販売店のメルセデス新百合ヶ丘に登場
メルセデス・ベンツで定番の人気を誇る「Cクラス」が待望のモデルチェンジを果たし、9月1日(土)と2日(日)に「メルセデス・ベンツ新百合ヶ丘」で発表会を開催する...(続きを読む)
8月31日号
メルセデスベンツ
正規販売店のメルセデス新百合ヶ丘に登場
メルセデス・ベンツで定番の人気を誇る「Cクラス」が待望のモデルチェンジを果たし、9月1日(土)と2日(日)に「メルセデス・ベンツ新百合ヶ丘」で発表会を開催する...(続きを読む)
8月31日号
甲子園決勝
加藤圭太さん 川崎から加勢
夏の全国高校野球選手権大会で準優勝し、注目を集めた秋田県代表の県立金足農業高校。同校の応援を盛り上げたいと、決勝の21日にトランペットで参加した一人が中原区在...(続きを読む)
8月31日号
ピアニスト阪田知樹さん
9月22日 麻生市民館で
ピアニストの阪田知樹さんが、川崎市内では初となるリサイタルを9月22日(土)に麻生市民館で開催する。午後2時開演。 阪田さんは「以前、...(続きを読む)
8月31日号
不動産の資産活用術
新百合ヶ丘センター1課 中野 遼平
新百合ヶ丘を含めた麻生区で現在、ご相談が増えているのが「空き家対策」のお悩みです。 区内でも深刻化する「売れない・借り手がいない」とい...(続きを読む)
8月31日号
新百合21ホールで
口に筆をくわえて詩や絵を描く星野富弘さんのアート展が9月11日(火)から16日(日)まで新百合21ホールで行われる。主催は新百合ヶ丘 星野富弘花の詩画アート展...(続きを読む)
8月31日号
高津市民館でフェア実施
保育所への就職を希望する人や関心を持っている人を対象とする「保育のしごとフェア」が9月6日(木)、高津市民館(ノクティ2・11階)で開催される。受付開始は午前...(続きを読む)
8月31日号
西日本豪雨で募金も
市内の理美容師によるNPO法人「プリックジャパンビューティー」が先月31日、高津区溝口でチャリティーカットイベントを開催した=写真。のべ385人が訪れ、総額5...(続きを読む)
8月31日号
入場無料
9月11日、高津市民館で講演会
川崎北自衛官募集相談員会主催の講演会が9月11日(火)、高津市民館(溝口駅前・マルイ12階)で開かれる。午後6時開会(5時半開場)。入場無料・定員600人(先...(続きを読む)
8月31日号
9月から10回講座
麻生市民館岡上分館で地域を知り、仲間づくりと子育てを学ぶ保育付きの講座「おかがみで楽しく!ともそだち」が開催される。9月28日 から12月7日 までの金曜日(...(続きを読む)
8月31日号
新百合ヶ丘総合病院で
新百合ヶ丘総合病院(古沢都古255)で9月5日(水)の午後2時から3時まで、院内医学健康講座「最近話題のロコモって何?フレイルって何?〜みんなで防ごうロコモと...(続きを読む)
8月31日号
市民団体が音楽レク
「虹ヶ丘 認知症カフェ」が8月23日に地域包括支援センター虹の里で開催され、市民団体「音楽で笑顔!プロジェクト」が初参加し音楽レクリエーションを行った。...(続きを読む)
8月31日号
日本映画大学
人材育成講座を開始
麻生区にキャンパスを構える日本映画大学は麻生区と共催で、市民を対象に地域の映画上映に携わる人材育成事業を10月から始める。映画を活用した地域コミュニティーのつ...(続きを読む)
8月31日号
市立小中ブロック塀
市が前倒し 残り12校未定
川崎市立小中学校のブロック塀などで建築基準法違反の疑いが見つかった24校について、市は特に危険性の高い6校で9月中に撤去する方針を示した。当初は新しいフェンス...(続きを読む)
8月31日号
9月1日から物産販売
愛媛県の特産物を取り揃えた「えひめ応援フェア」が9月1日(土)から5日(水)まで、川崎地下街アゼリア(川崎区駅前本町)で開催される。期間中はかんきつ類のゼリー...(続きを読む)
8月31日号
SОL星が丘/メディカルケア センチュリーハウス溝の口 住宅型有料老人ホーム介護付き有料老人ホーム
24時間看護・介護職員が常駐
「きめ細やかなケアで日常をサポート」SOL星が丘 同ホームは、川崎市多摩区、星が丘エリアの落ち着いた環境に位置する。専任の...(続きを読む)
8月24日号
学研ココファン サービス付き高齢者向け住宅
入居一時金0円だから安心
全国で約120棟5700室の高齢者住宅を運営する「学研」。関東の沿線をカバーし、小田急線やJR南武線沿いにも施設は多い。その多くは最寄り駅やバス停から徒歩15...(続きを読む)
8月24日号
39期生始まる
スタートして17年、修了生も6500名以上
食事制限や運動をしても思うように痩せない。カロリー計算も大変。そんな人の多くも体験済みのニュートリショナル・サイエンスの「健康ダイエット教室」。...(続きを読む)
8月24日号
無料の相続対策セミナー
正しく学ぶ生前対策
横浜市青葉区と町田市玉川学園に事務所を構える「税理士法人アイ・ブレインズ」では、9月5日(水)(たまプラーザ)と8日(土)(鶴川)に、今年も無料の相続対策セミ...(続きを読む)
8月24日号
夏休み映画作り教室
映画作成ワークショップ「こども映画大学」が8月15日から18日まで行われ、最終日の18日にイオンシネマ新百合ヶ丘で上映会が行われた。...(続きを読む)
8月24日号
晴天下、区内でクッブ大会
新ゆりアートパークス(麻生区上麻生)で18日、北欧生まれのニュースポーツ「クッブ」の交流会が開催された。 「第1回クッブ川崎サマーカッ...(続きを読む)
8月24日号
川崎市議会議員 おいぬま 純
6月末〜7月上旬にかけて、西日本を中心とした「平成30年7月豪雨」、本州を西進した「台風12号」と、豪雨や強風による被害が発生しました。今なお避難生活を余儀な...(続きを読む)
8月24日号
2021年2月26日号