楽しく学ぶ初心者向けフラメンコ フラメンコでフィットネス
体験教室&入会金がオープン記念で無料に
初心者からOK、フラメンコの世界を楽しみながら学ぶ教室「Muse Flamenca」が百合ヶ丘駅前に新規開講した。 同教室はフラメンコ...(続きを読む)
9月25日号
楽しく学ぶ初心者向けフラメンコ フラメンコでフィットネス
初心者からOK、フラメンコの世界を楽しみながら学ぶ教室「Muse Flamenca」が百合ヶ丘駅前に新規開講した。 同教室はフラメンコ...(続きを読む)
9月25日号
10月13日、高津市民館で
ロケットや小型人工衛星などの研究開発に取り組んでいる植松努氏の講演会が10月13日(火)、高津市民館(高津区溝口1の4の1ノクティ2・12階)で行われる。主催...(続きを読む)
9月25日号
10月31日まで
川崎フロンターレ連携・魅力づくり事業実行委員会では、川崎フロンターレをイメージする写真を10月31日まで募集している。 選手写真は対象...(続きを読む)
9月25日号
川崎市が変異体を発見
今年の冬に新型のノロウイルスが大流行する可能性があるとして、川崎市が市民に注意を呼び掛けている。昨年3月に市が発見した新型ウイルスが主流種になる可能性があるた...(続きを読む)
9月25日号
麻生警察署管内
被害額 既に昨年の2倍超
県内の振り込め詐欺被害が昨年比で減少する中、麻生区は既に件数、被害額共に昨年1年間を上回るなど変わらず猛威を振るっている。警察や行政、地域団体などが連携して対...(続きを読む)
9月25日号
来月 カラーリスト大会
日本全国からヘアカラーのフォト作品が集まり、行われた「カラーズームチャレンジ2015 ジャパンファイナル」―。このほど、区内の美容室「コージェ 新百...(続きを読む)
9月25日号
高石神社例大祭賑わう
高石神社例大祭が19日・20日、同神社境内や高石、百合ヶ丘町内で行われた。本宮の20日には、百合ヶ丘駅前ロータリーをこども神輿が巡り、「わっしょい、わっしょい...(続きを読む)
9月25日号
(株)メガロスが市と協定
川崎市とスポーツクラブ運営会社「(株)メガロス」(本社/東京都渋谷区・大橋充社長)が、パラリンピックを目指す障害者アスリートに練習場として施設を無償提供する協...(続きを読む)
9月25日号
人口動態統計速報
今年上半期で川崎市
厚生労働省の人口動態統計速報の今年上半期(1月〜6月)データが先ごろ公表され、全国の地域別の出生数で、川崎市が対前年比6・8%増と一番高い増加率だった。...(続きを読む)
9月25日号
大型テレビ、ノートパソコン、電動アシスト自転車など
川崎プレミアム商品券の利用が9月1日からスタートし、市内の各店舗では商品券で買い物をする消費者の姿が見られるようになった。それと合わせて、商品券を手...(続きを読む)
9月19日号
見守りサポート
地域に密着した新聞店による安心の新サービス
麻生区で新聞販売を手がける「あかもと本舗」(赤本昌応代表)が昨年からスタートさせたお手伝いの新サービスが好評だ。 同社が60歳以上の人...(続きを読む)
9月18日号
コンテスト出品作品 募集
県内最大級のフラワーデザインコンテスト「クイーンズカップ2015」を10月17日(土)・18日(日)に横浜クイーンズスクエアで行う同カップ実行委員会が、出品作...(続きを読む)
9月18日号
区役所で講演会
麻生区役所で10月29日(木)、講演会「困ったときのあなたの身近な相談役」が開かれる(主催/社会福祉法人川崎市麻生区社会福祉協議会 在宅福祉サービス部会)。...(続きを読む)
9月18日号
地元中学生制作作品
昨夏作り上げた「未来選択」
8月に渋谷区で開催された子ども向け映画イベント「キネコ国際映画祭」のティーンズ・フィルム・コンペティションで市内生徒らが制作した短編映画がグランプリを受賞した...(続きを読む)
9月18日号
中1事件
市が連携強化など具体策
川崎市は先ごろ、川崎区で今年2月に起きた中学校1年生殺害事件を受けて設置した庁内対策会議の最終報告書を発表した。再発防止策として、不登校とされる児童生徒だけで...(続きを読む)
9月18日号
トヨタカローラ神奈川 新百合ヶ丘店
トヨタカローラ神奈川では新型シエンタの発売を記念し、社員投票による装飾コンテストを開催した。新車販売店43店舗の中から優秀店舗に選ばれたのは、麻生区古沢の新百...(続きを読む)
9月11日号
エルミロード地下に設置
麻生区内在住で「パパ料理研究家」としてテレビや講演などで活動する滝村雅晴さんの料理レシピが新百合ヶ丘駅前のエルミロード地下1階フロア、L-FOODSに置かれて...(続きを読む)
9月11日号
参加無料申込受付中
10月15日(木) エポックなかはら
川崎市は、市債について広く理解してもらおうと、「川崎市債投資セミナー」を川崎市総合福祉センター(エポックなかはら)7階大会議室で10月15日(木)、開催する。...(続きを読む)
9月11日号
10月に校友大会
川崎市在住・在勤の早稲田大学卒業生と現役学生を対象にした「早稲田大学川崎稲門会川崎校友大会」が10月17日(土)、川崎日航ホテルで開催される。...(続きを読む)
9月11日号
2021年1月8日号
1月8日号