未就園児のためのプレスクール
「ぴよぴよクラス」募集開始
鶴川幼稚園 鶴川女子短期大学附属
鶴川幼稚園 鶴川女子短期大学附属が平成23年4月2日から25年4月1日生まれの未就園児を対象に、プレスクール「ぴよぴよクラス」の募集を開始する。...(続きを読む)
2月27日号
未就園児のためのプレスクール
鶴川幼稚園 鶴川女子短期大学附属
鶴川幼稚園 鶴川女子短期大学附属が平成23年4月2日から25年4月1日生まれの未就園児を対象に、プレスクール「ぴよぴよクラス」の募集を開始する。...(続きを読む)
2月27日号
意見広告
自民党神奈川県連 女性局次長 赤木 まい
私は大学院卒業後、昭和音楽大学の教員として、麻生区を中心とした文化芸術によるまちづくりにかかわってまいりました。すべての人々が心豊かな生活を送られることが、神...(続きを読む)
2月27日号
東芝未来科学館(幸区)の館長を務める
東京都在住 59歳
科学の魅力、未来へ伝える ○…東芝の歴史、製品、技術が分かる未来科学館が開館して約1年が経...(続きを読む)
2月27日号
上映会&トークショー
「鶴川から総合芸術”ショートムービー”の祭典を通じ地域の魅力、文化芸術を発信しよう」と結成した『鶴川ショートフィルムコンテス...(続きを読む)
2月27日号
2014年振り込め詐欺被害
麻生署 独自対策講じ
全国で発生した2014年の振り込め詐欺被害が過去最悪を記録した中、麻生区内は2013年と比べ件数、金額ともに減少したことが分かった。麻生署では昨夏か...(続きを読む)
2月27日号
区少年野球連盟が総会
麻生区少年野球連盟は区役所で21日、定期総会・懇親会を行った。懇親会の会場となったレストランあさおには、役員や各チームの監督、審判など多くの関係者...(続きを読む)
2月27日号
3月15日 アートセンターで
あさお芸術のまちコンサートvol.108「シネマサロンコンサート」が3月15日(日)、川崎市アートセンターで行われる。...(続きを読む)
2月27日号
川崎・エジプト親善協会
エジプトとの友好の懸け橋にと、桜の贈呈や児童写真展の開催などの文化交流を続けている川崎・エジプト親善協会(斎藤文夫会長)の理事ら5人が2月6日、東京...(続きを読む)
2月27日号
川崎市
推進協議会立ち上げへ
川崎市は6日、2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催に向けた取り組みを発表した。経済波及効果や地域活性化の機会と捉え、「(仮称)オリパラか...(続きを読む)
2月27日号
よみうりランド
3月8日まで
よみうりランドは今月から、梅の見頃を迎える季節にあわせて60歳以上の人とその家族の入園料を無料にするキャンペーンを実施している。3月8日まで。...(続きを読む)
2月27日号
夢見ヶ崎レッサーパンダ
来園者ら 別れ惜しむ
夢見ヶ崎動物公園で生まれ育ったレッサーパンダの「ギンガ」(1歳7か月)が2月18日、東京都立大島公園に”嫁入り”した。最後の...(続きを読む)
2月27日号
3月1日 とどろきでフェス
障害者と健常者がともにスポーツを楽しみ、共生を感じ、考えるイベント「カワサキ・ボーダレス・スポーツ・フェスタ」が3月1日(日)、とどろきアリーナ(中...(続きを読む)
2月27日号
特別支援学校に通わせる親ら
特別支援学校に子どもたちを通わせる親らで結成された「夕方支援を考える会」が重度障害者の学校卒業後の夕方支援の充実を求める請願書と署名書(5699筆)...(続きを読む)
2月27日号
川崎市
助成金、イベントなど対象
厳しい財政で廃止や削減も 川崎市は12日、厳しい財政を背景に施設運営や助成金、イベントの開催などを見直す...(続きを読む)
2月27日号
森もりクラブ
感謝の集いで
金程や向原の緑の保全活動を行っている「森もりクラブ」(海野芳彦会長)が会創立10周年を記念し「森もりクラブ10周年の感謝の集い」を向原会館で開いた。...(続きを読む)
2月20日号
2月21日から、毎週土・日曜
青葉区奈良町の「こどもの国」で、約650本の白梅・紅梅・豊後梅が咲き始めている。2月21日(土)、22日(日)、28日(土)、3月1日(日)には同園...(続きを読む)
2月20日号
区商連が賀詞交歓会
区内7つの商店会で構成される「麻生区商店街連合会」(鴨志田敏彦会長)が10日、ホテルモリノ新百合丘で賀詞交歓会を開催した。...(続きを読む)
2月20日号
3月5日、市産業振興会館
川崎市は合同企業就職説明会「かわさきジョブフェスタ」を3月5日(木)、川崎市産業振興会館で開催する。 参加企業は川崎...(続きを読む)
2月20日号
玉川大 3月1日
玉川大学(町田市玉川学園6の1の1)でミツバチについてのイベントが3月7日、開かれる。午前9時30分から午後0時30分。...(続きを読む)
2月20日号
2015年度区予算案
権限移譲で34%増に
川崎市は6日、2015年度の麻生区予算案を発表した。15年度は農業資源の活用、子育て支援を拡充する。総額は区役所施設などの管理運営の予算権限を市から...(続きを読む)
2月20日号