神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
麻生区版 公開:2020年3月27日 エリアトップへ

川崎市医師会 船内で乗員ら問診 先月、ダイヤモンド・プリンセスへ

社会

公開:2020年3月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
船室を回って問診にあたる岡野会長(右)とJMATのメンバー=先月14日、本人提供
船室を回って問診にあたる岡野会長(右)とJMATのメンバー=先月14日、本人提供

 新型コロナウイルスの集団感染が発生し、横浜港に停泊していたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で先月活動した、日本医師会災害医療チーム「JMAT」。川崎からは川崎市医師会(岡野敏明会長)の医師11人と市内の看護師3人、船外支援を行う同会事務員3人が参加した。

 チームへの参加について、岡野会長は「船から『薬がほしい』と訴える人たちの姿を(報道で)見た。何か手伝えることはないかと考え、行動に移した」と振り返る。県医師会や川崎市医師会、横浜市医師会で結成されたJMATの主な活動目的は、乗員と乗客の体調チェック。2月14日午後に開始し16日、17日、19日の4日間にわたり3千人以上を問診した。

 船内には当時2500人を超える乗客と乗員約1000人が滞在。医務室が開放されていた乗客に対し、乗員は室内待機が通告されていた。乗員室は2人部屋で大半が外国人。そこで、JMATは医師と記録係の看護師、案内や通訳を担う乗員を1グループとして、初日は7組が巡回。半日で乗員約100人を問診し、感染検査が必要な患者がいるかを確認した。

 2日目からは乗客も問診。下船が始まり活動を打ち切った19日までにJMATとして全乗員、乗客に声をかけることができた。日本感染症学会の指導のもと正しい着脱方法でガウンやマスク、手袋など防護具を使用。医師1人が問診するのは原則半日で、希望者は感染検査を受けるなど対策を徹底した。14日に乗船した岡野会長は「半日間、緊張感を保って活動した。新型コロナは要注意だが、正しい知識で対応すべき」と語った。

麻生区版のローカルニュース最新6

旧黒川村を散策

旧黒川村を散策

5月11日 麻生観光協会

3月29日

気持ちの良い麻生川へ

川崎麻生RC

気持ちの良い麻生川へ

桜まつりに向け清掃

3月29日

合同美術展で連携を

合同美術展で連携を

王禅寺団地自治会館で

3月29日

23年度「最も活躍した子」に

上麻生在住今井結菜さん

23年度「最も活躍した子」に

地域団体から表彰

3月29日

麻生の歴史を絵本に

川崎新都心街づくり財団

麻生の歴史を絵本に

市内全小学校へ寄贈予定

3月29日

「災害時、開いてます」

市薬剤師会

「災害時、開いてます」

436店舗で一斉防災訓練

3月29日

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook