神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
麻生区版 公開:2022年6月3日 エリアトップへ

サンラフレ百合ヶ丘 コーヒー屋台で地域交流 次回は6月11日

コミュニティ社会

公開:2022年6月3日

  • LINE
  • hatena
屋台でコーヒーを販売
屋台でコーヒーを販売

 百合ヶ丘駅近くの集合住宅「サンラフレ百合ヶ丘」7号棟集会所で5月27日、地域イベント「SunSunカフェ」が開催された。入れたてのコーヒー販売や、健康講話などが行われ、多くの人でにぎわいをみせた。

 同イベントは、百合丘地域包括支援センター、UR都市機構、サントリーが連携し、地域住民の外出機会の創出、顔が見える関係づくりを目的に初めて企画された。

 当日は、焙煎機を積んだキッチンカーが集会所の前で出店。焙煎したコーヒーの香りが漂う中、入れたてのコーヒーを求めて訪れる人や、通行者が立ち寄った。集会所では、骨密度の計測や、薬剤師による「腸内環境を整えよう」をテーマにした講話も行われた。

 参加者は「こういうイベントがあると地域のこともわかるし、顔見知りにもなれるのも良い」と話した。百合丘地域包括支援センターの担当者は「高齢者の方から『久しぶり』という声も聞けて、日常の様子も聞くことができた。次回も多くの方に参加してもらえれば」と意欲をみせた。

 なお、同イベントは6月11日(土)にも同所で午前11時から開催される。

骨密度の測定も実施
骨密度の測定も実施

麻生区版のローカルニュース最新6

17周年「日本一の企画を」

川満アート・テイメント

17周年「日本一の企画を」

創立イベント 40人が祝福

12月8日

新百合で都市型防災訓練

新百合で都市型防災訓練

帰宅困難者役に197人

12月8日

手づくり米を餅で味わう

寺子屋わかたけ

手づくり米を餅で味わう

真福寺小児童25人が体験

12月8日

イブにフルートの音色を

イブにフルートの音色を

虹ヶ丘こ文で演奏会

12月8日

市民館で「性」の知識学ぶ

市民館で「性」の知識学ぶ

保護者向け連続講座 

12月8日

児童の見守りに役立てて

JAセレサ川崎

児童の見守りに役立てて

 市にベスト250枚寄贈

12月8日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 11月17日0:00更新

  • 11月10日0:00更新

  • 11月3日0:00更新

麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 柿生文化を読む

    柿生文化を読む

    シリーズ「草創期の柿生中学校」そして「思い出の丘」(その2)【2】文:小林基男(柿生郷土史料館専門委員)

    12月8日

  • 柿生文化を読む

    柿生文化を読む

    シリーズ「草創期の柿生中学校」そして「思い出の丘」(その2)【1】文:小林基男(柿生郷土史料館専門委員)

    12月1日

麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook