神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
麻生区版 公開:2015年8月21日 エリアトップへ

新総合計画 市民満足度の向上めざす パブコメは31日まで

社会

公開:2015年8月21日

  • LINE
  • hatena

 川崎市は先ごろ、めざす都市像やまちづくりの基本目標を示す「新たな総合計画素案」を発表した。今回は従来の素案とは異なり、各施策に対する市民の満足度を示す「市民の実感指標」を数値目標として掲げた。

 総合計画は行政運営の総合的な指針を示すもので、地域づくりの最上位の計画に位置付けられる。施策や事業の基本概念を示す「基本構想」、施策や目標を達成するための手段を示す「基本計画」、事業内容や実施時期を示す「実施計画」の3階層から構成される。

10年後の目標値を設定

 川崎市の人口推計は2030年から減少に転換すると予測されている。20年には65歳以上人口の比率が21%を超える超高齢社会に突入し、川崎市は今後30年間で大きな転換期を迎える。

 今回の新総合計画素案は行財政改革の考え方と同様、「量的改革から質的改革へ」をめざす福田市政を色濃く示す内容となった。

 数値目標には、施策に対する市民の満足度を示す「市民の実感指標」を導入。今年2月の市民アンケートをもとに現状の施策に対する評価を数値化。全政令市の評価と比較し、10年後の目標値を定めた。川崎市の現状値が全国平均よりも低ければ平均値以上をめざし、全国平均よりも高ければ最高値をめざす。

 例えば現状値15・6%の「災害に強いまちづくりを進めていると思う市民の割合」は全国平均の25%をめざす。そのほか現状53・8%の「安心して医療を受けることができると感じている市民の割合」を60%に、現状26・9%の「子育て環境の整ったまちだと思う市民の割合」を35%に目標設定した。具体的な施策には、認知症や障害のある高齢者を地域で支え合う包括ケアシステムの推進、川崎に対する市民の愛着や誇りを高める「シビックプライドの醸成」を新たに盛り込んだ。

 都市整備の面はこれまでと同様、広域拠点に川崎・小杉・新百合ヶ丘駅周辺を位置づけ、地域生活拠点に新川崎・鹿島田、溝口、鷺沼・宮前平、登戸・向ヶ丘遊園駅周辺を位置づけた。

 市は今月31日まで、市民からの意見を受け付けるパブリックコメントを実施する。市のHPや区役所などで閲覧できる。問合せは市総合企画局企画調整課【電話】044・200・2550。
 

麻生区版のローカルニュース最新6

旧黒川村を散策

旧黒川村を散策

5月11日 麻生観光協会

3月29日

気持ちの良い麻生川へ

川崎麻生RC

気持ちの良い麻生川へ

桜まつりに向け清掃

3月29日

合同美術展で連携を

合同美術展で連携を

王禅寺団地自治会館で

3月29日

23年度「最も活躍した子」に

上麻生在住今井結菜さん

23年度「最も活躍した子」に

地域団体から表彰

3月29日

麻生の歴史を絵本に

川崎新都心街づくり財団

麻生の歴史を絵本に

市内全小学校へ寄贈予定

3月29日

「災害時、開いてます」

市薬剤師会

「災害時、開いてます」

436店舗で一斉防災訓練

3月29日

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook