神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
麻生区版 公開:2018年8月24日 エリアトップへ

早野地区 ヒマワリ10万本を活用 遊休地で景観保全

社会

公開:2018年8月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
1面に咲くヒマワリを眺める見物人(8月18日撮影)
1面に咲くヒマワリを眺める見物人(8月18日撮影)

 区内早野のヒマワリ畑が8月中旬に見頃を迎えた。地元管理組合やJA、市らが水田の有効活用と景観保全を目的に栽培に取り組んでおり、区内の新たな観賞スポットとして楽しまれている。

 ヒマワリ畑は、2016年から早野農地管理組合、JAセレサ川崎、川崎市農業委員会、川崎市の4者で栽培・管理に取り組んでいる。遊休地となった水田の有効活用と、不法投棄の防止、景観保全を目的とする。

 畑があるのはバス停「早野」から徒歩10分ほどの場所。畑3カ所と道路沿いの計6000平方メートルで10万本栽培されており、ヒマワリ畑としては市内最大の大きさを誇るという。栽培後は土に還元して土壌性質の改善に役立つという緑肥作物の「ハイブリットサンフラワー」と「サンマリノ」の2種類を栽培している。

花を背景に撮影も

 今年の種植えは6月中旬。昨年は花が咲かなかったことを踏まえ、種の選別や列を作って種を蒔く「すじまき」を取り入れるなど工夫をした。8月6日頃に開花し、13日頃に見頃を迎えた。

 ヒマワリ畑には市内外から見物に訪れる人も多く、黄色い大輪の花の前で記念写真を撮るなどして楽しんでいた。母親(81)と訪れた市内在住の女性(55)は「一昨年、墓参りで近くを通りがかって知った。きれいに咲いていると思う」と話していた。14日に近隣の早野聖地公園で実施された野菜直売会では、切り花の販売も行われた。

 市の担当者は「水田の活用は毎年検討している。3年連続でヒマワリだったが、来年もヒマワリか別の作物を栽培するかは未定」と話している。

麻生区版のトップニュース最新6

災害時のトイレ、備えは

能登半島地震

災害時のトイレ、備えは

携帯用不備60% 市、啓発に力

3月29日

「もの忘れガイド」刷新

麻生区

「もの忘れガイド」刷新

増える認知症高齢者、支援

3月29日

「こども大学」で学び提供

小田急不動産×多摩大学

「こども大学」で学び提供

3月30日 体験会・講座 

3月22日

11年ぶり、全面刷新(リニューアル)

川崎市ホームページ

11年ぶり、全面刷新(リニューアル)

利便性、視認性を向上

3月22日

「電子商品券」を導入へ

4月から

「電子商品券」を導入へ

市、ふるさと納税の返礼品

3月15日

檜山公園の活用模索

川崎市

檜山公園の活用模索

実証実験2年目で手応え

3月15日

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook