神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

プロボノ部 参加者募る 説明会を開催

社会

公開:2024年5月24日

  • X
  • LINE
  • hatena

 川崎市が主催する「川崎プロボノ部2024」の参加に向けた事前説明会が開催される。

 プロボノとは、仕事で培った経験やスキルを社会に生かすボランティア活動。同部は地域貢献やボランティア活動のきっかけを探している人(プロボノワーカー)と、運営上の課題解決や活動のステップアップを目指す団体(サポートを受ける団体)の両者を募集しマッチングして、チームで課題の解決に取り組むプロジェクト。期間は2〜3カ月を想定する。

 説明会は参加無料。各回の内容は同じ。5月22日(水)、29日(水)、6月12日(水)の午後8時から9時30分はオンライン開催。

 6月1日(土)は午後1時から3時で川崎市総合自治会館大会議室2(中原区)、5日(水)は午後7時から8時30分で多摩市民館第6会議室(多摩区)。両日程オンラインでも参加可。当日の飛び込み参加も受け付ける。

 申し込みや問い合わせは企画運営する川崎プロボノ部事務局(かわさき市民しきん内)【電話】044・873・4586。

多摩区・麻生区版のローカルニュース最新6

仲間と初の寺ライブ

山川こうたろうさん

仲間と初の寺ライブ

還暦迎え、音楽で感謝

6月14日

食の安全考える契機に

食の安全考える契機に

多摩区で映画上映会

6月14日

「特別な12年だった」

ニック選手 現役引退 川崎ブレイブサンダース

「特別な12年だった」

6月14日

「誰一人取り残さない」社会へ

東海大学 小坂真理 准教授にインタビュー

「誰一人取り残さない」社会へ

6月14日

全面ペーパーレス化

川崎市

全面ペーパーレス化

学校経由のイベント告知 

6月14日

SDGsは「社会変革」

SDGsは「社会変革」

笑下村塾代表 たかまつななさん

6月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 6月14日0:00更新

  • 5月31日0:00更新

  • 5月24日0:00更新

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月14日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook