神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩区版 公開:2011年5月5日 エリアトップへ

直売所の魅力をマップに 市民グループが地産地消を狙って

公開:2011年5月5日

  • LINE
  • hatena
表紙のデザインは日本女子大の学生が手掛けた
表紙のデザインは日本女子大の学生が手掛けた

 多摩区の味覚を巡りながら楽しく知って――。市民グループのメンバーが地元の名産品の地産地消を進めようと、区内の直売所などを紹介する「多摩農MAP」を作成した。今月2日から区役所で配布を始めた。

 マップを作成したのは「多摩区まちづくり協議会」内の「多摩区の観光資源・地産地消のマップづくりプロジェクト」のメンバー。同協議会は区内の地域課題解決や魅力向上をめざして多摩区役所と協働してまちづくり活動を実践している。

 マップづくりは、採りたての安心で安全な農産物の直売所や畑の風景を多摩区の魅力的な資源の一つと捉えて、区民の地産地消を進めようとスタート。1ヵ月に1度のペースで編集会議を開き、企画から1年半かけて完成させたという。セレサ川崎農業協同組合や日本女子大学の学生の協力を得て、44ヵ所の直売所と34ヵ所の観光スポットを取材した。

 「取材で生産者から話を聞くのが難しかった。生産者の想いをまとめることができた」とプロジェクトのリーダーで区役所通り登栄会商店街の会長を務める安陪修司さん。

生産者の写真も

 出来上がったマップはA5判で全29ページの冊子。全ページカラーで写真を多用している。多摩区を9つの地域に分けて、地図上に直売所の位置を掲載している。農産物と生産者の顔を写した写真を掲載して、販売時間や販売農産物から、各直売所の特徴まで紹介した。多摩区の名産品「多摩川梨」や「菅のらぼう菜」の歴史や食べ方を紹介するページも割いた。

 区内を巡る散策に使ってほしいと、寺社や観光施設を訪ね歩く「川崎遍路」のコースも紹介した。日本女子大学の学生が手掛けた「西生田まちかどスポット」と題したページでは町中で見かけた面白い看板や同大が運営する地域交流スペースを紹介した。

 安陪さんは「多くの人に手に取ってもらい、散歩や買い物に活用してほしい」と話している。

 マップは多摩区役所や生田出張所、行政サービスコーナーなどで5千部配布する。問合せは事務局の多摩区役所地域振興課(【電話】044・935・3148)まで。
 

直売所と観光スポットの位置を地図に
直売所と観光スポットの位置を地図に

多摩区・麻生区版のトップニュース最新6

人身事故 前年比3割超増

麻生警察署

人身事故 前年比3割超増

県ワースト2位 高齢者多数

4月26日

多摩川に「モトスマリモ」

国内2例目

多摩川に「モトスマリモ」

河原の石から数年で発生

4月26日

ツチノコの謎 映画で迫る

麻生区在住今井監督

ツチノコの謎 映画で迫る

目撃談追い続け5月公開 

4月19日

仲間と歌いつなぐエール

能登半島地震復興ソング

仲間と歌いつなぐエール

市長や市議も「個人」で参加

4月19日

アート体験 視覚障害者に

岡本太郎美術館

アート体験 視覚障害者に

CFに初挑戦、資金募る

4月12日

ボトル販売、実現へ

かわさきそだちワイン特区

ボトル販売、実現へ

規制緩和 観光振興も期待

4月12日

【ナイスオン】【バンバン】

【ナイスオン】春のコースデビューキャンペーン~4月30日【ブラッサム・ポラリス】4月22日㈪新台入替

https://www.niceon-golf.jp/ http://www.prime777.co.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook