川崎市多摩スポーツセンター(多摩区菅北浦4の12の5)の巡回バスのコースが10月2日から変更される。これまでの中野島方面のコースに稲田堤駅周辺を経由するルートが追加される。生田を巡回するコースに変更はない。
新たな中野島・稲田堤コースにはJR稲田堤駅入口交差点付近と京王稲田堤駅付近(饗の屋前)に新たにバス停が設けられる。また、従来からある中野島駅周辺でもサミット前にバス停が追加され、「中野島郵便局前(往路と復路の2回停車)」「オートバックス際」「塚戸バス停先(稲田堤方面)」も追加される。中野島セブンイレブン前のバス停は利用者が少なかったため、廃止される。
コースの変更に伴って両コースとも運行時刻が変更される。バスの本数に変更はない。新コースのバス停と新しい時刻表は同館プール横の受付で確認できる。
同センターの長岡正樹館長は「これまでも利用者から希望が多かった稲田堤のコースを新しく設定しました。時刻表もニーズに合わせて変更しています。バス停も追加することで、より多くの方々に当センターを利用していただきやすくなるかと思います」と話している。
問い合わせ先は同センター(【電話】044・946・6030)まで。
多摩区版のローカルニュース最新6件
今季初戦はセレッソに黒星2月16日号 |
梅咲き誇る園内に招待2月16日号 |
南極と菅小 映像つなぐ2月16日号 |
中野島小から2人受賞2月16日号 |
110人にバドミントン指導2月16日号 |
失敗恐れず挑戦を2月16日号 |
|
<PR>