神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩区版 公開:2016年7月8日 エリアトップへ

専大生 選挙事務を体験 「18歳選挙権」区内でも啓発

政治

公開:2016年7月8日

  • LINE
  • hatena

 選挙権年齢が18歳以上に引き下げられ、初の国政選挙になる7月10日の参議院選挙を前に、多摩区内でも若年層向けの啓発が活発化している。多摩区、麻生区の選挙管理委員会では、専修大学(東三田)の学生インターンシップを先月から初めて受け入れている。

 学生に投票の重みを実感してもらおうと、専修大学と川崎市選挙管理委員会は5月、学生インターンシップに関する協定を結び、市内2区の選管で6人が選挙事務を体験している。

 今回参加しているのは同大学の1、2年生が1人ずつと3年生4人。期日前投票や投開票準備の事務などに携わっている。経済学部1年の田中惇嘉(じゅんか)さん(18)は6月29日から投開票日まで、6日間にわたり多摩区選管で業務に従事。期日前投票に訪れた有権者の氏名を、名簿と突き合わせてチェックする作業や、投票所の小中学校に搬入する掲示物、文具類を仕分けする役割を担っている。「プライバシーに関わる重要な作業で責任を感じた」と田中さん。「よく見られているネットのサイトを活用して、(候補者や政党の)政策が分かるようになればいい」と語った。多摩区選管は「学生を迎えることで係員のスキルも上がる」と手応えを示す。

多摩高で模擬投票

 県立高校では参院選の公示日の6月22日から、模擬投票を全校で一斉に開始。県教育委員会によると、前回実施した2013年の模擬投票よりも対象人数が増えており、各学校が積極的に取り組んでいることがうかがえるという。

 区内の県立多摩高校では30日、1年から3年の全校生徒約840人を対象に模擬投票が行われた。生徒は各政党の政策を法律、財政、経済、安全保障・外交、資源・エネルギーなど8分野に分けて事前調査。区選管から選挙箱と記載台を借り、会場は学年ごとに3カ所設置した。生徒会役員選挙を運営する選管委21人が当日の受付や誘導を担当。3年の投票率は93・5%だった。

 3年の菊地璃緒菜さん(18)は「授業で取り組んだことで関心が生まれた。情報量が多く、良し悪しを判別しづらいが政策を比べてみるのは大切。高校生から政治を考える機会が増えたのは大きなこと」と話した。

 市の統計によると、多摩区の人口は3月末時点で20万2268人。そのうち18歳と19歳は3813人で、約1・9%となっている。

多摩区・麻生区版のトップニュース最新6

人身事故 前年比3割超増

麻生警察署

人身事故 前年比3割超増

県ワースト2位 高齢者多数

4月26日

多摩川に「モトスマリモ」

国内2例目

多摩川に「モトスマリモ」

河原の石から数年で発生

4月26日

ツチノコの謎 映画で迫る

麻生区在住今井監督

ツチノコの謎 映画で迫る

目撃談追い続け5月公開 

4月19日

仲間と歌いつなぐエール

能登半島地震復興ソング

仲間と歌いつなぐエール

市長や市議も「個人」で参加

4月19日

アート体験 視覚障害者に

岡本太郎美術館

アート体験 視覚障害者に

CFに初挑戦、資金募る

4月12日

ボトル販売、実現へ

かわさきそだちワイン特区

ボトル販売、実現へ

規制緩和 観光振興も期待

4月12日

【ナイスオン】【バンバン】

【ナイスオン】春のコースデビューキャンペーン~4月30日【ブラッサム・ポラリス】4月22日㈪新台入替

https://www.niceon-golf.jp/ http://www.prime777.co.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook