神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩区版 公開:2020年2月7日 エリアトップへ

せせらぎ館に「支援」自販機 売上で美化推進、県内初

社会

公開:2020年2月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
設置された支援型自動販売機
設置された支援型自動販売機

 多摩川の情報発信拠点・二ヶ領せせらぎ館(宿河原)に2月1日、売上の一部が美化活動に寄付される「支援型自動販売機」が設置された。施設の利用環境向上と同時に、「支援」を活用した地域活動の活性化を図る。

 川崎市は同館の有効活用を進めるため、自販機の設置事業で初めてプロポーザル(企画・提案)方式で事業者を募集。支援型自販機を展開するコカ・コーラボトラーズジャパンを選んだ。この自販機は、国内外で美化活動を行うNPO法人グリーンバードの活動を支える取り組みの一つで、神奈川県内の設置は初。登戸・向ヶ丘遊園駅周辺でグリーンバードとしての活動準備を進める「専修大学チーム」に売り上げの一部が寄付されるほか、せせらぎ館の活動にも支援が行きわたる。

 1日には同館の定期清掃活動に合わせ、自販機をお披露目。多摩川をイメージした独自の外装に加え、前面の広報スペースにはグリーンバードの活動PRが掲示された。この日は40人以上が集まり、多摩川沿いの美化活動を行った=写真右。

 グリーンバード川崎駅チームのリーダー・田村寛之さんは「この自販機の存在を3年前に知り、市内に設置したいと考えていた。多摩川の活動や美化活動を自販機がつないでくれる」と期待。同館を運営するNPO法人多摩川エコミュージアムの升田修二さんは「サイクリングで利用する人が多く、来館者にとって自販機は便利」と語った。

専大生ら本格始動

 美化活動と同時に、参加者同士のコミュニケーションを大切にするグリーンバード。市内5カ所目となる「専修大学チーム」は学生4人を中心に、地元団体「登戸そだて隊」(高山康司代表)も運営をサポートする。

 今後は毎月第2水曜、第3土曜に活動予定。チーム代表で同大2年の石川雄也さん=人物風土記で紹介=は「楽しく活動することが大事。1回でも参加してほしい」、同学年の中村亮介さんは「いろんな年代が一つになる。多くの人に知ってもらいたい」と話す。

多摩区・麻生区版のトップニュース最新6

人身事故 前年比3割超増

麻生警察署

人身事故 前年比3割超増

県ワースト2位 高齢者多数

4月26日

多摩川に「モトスマリモ」

国内2例目

多摩川に「モトスマリモ」

河原の石から数年で発生

4月26日

ツチノコの謎 映画で迫る

麻生区在住今井監督

ツチノコの謎 映画で迫る

目撃談追い続け5月公開 

4月19日

仲間と歌いつなぐエール

能登半島地震復興ソング

仲間と歌いつなぐエール

市長や市議も「個人」で参加

4月19日

アート体験 視覚障害者に

岡本太郎美術館

アート体験 視覚障害者に

CFに初挑戦、資金募る

4月12日

ボトル販売、実現へ

かわさきそだちワイン特区

ボトル販売、実現へ

規制緩和 観光振興も期待

4月12日

【ナイスオン】【バンバン】

【ナイスオン】春のコースデビューキャンペーン~4月30日【ブラッサム・ポラリス】4月22日㈪新台入替

https://www.niceon-golf.jp/ http://www.prime777.co.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook