神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩区版 公開:2020年7月31日 エリアトップへ

「マスク不着用、理解を」 友人グループ 意思表示バッジ配布

社会

公開:2020年7月31日

  • X
  • LINE
  • hatena
「マスクをつけられません」と書かれたバッジと名刺大カード
「マスクをつけられません」と書かれたバッジと名刺大カード

 長沢在住のイラストレーター・渡邉和子さん(51)=人物風土記で紹介=と友人らによるグループ「わけがありますくプロジェクト」は、疾患等でやむを得ずマスクが着用できないことを伝える意思表示バッジとカードを製作。必要とする人たちに届けようと、自治体や団体、施設などに協力を呼びかける。

 このプロジェクトは、発達障害や感覚過敏、呼吸器疾患などでマスク着用が難しい人たちの意思表示を手助けしようと、先月に発足。千葉県流山市の心理カウンセリングルーム運営会社「しまうま」の取締役・鈴木玲嘉さんの発案で、友人の渡邉さんら女性4人が集まり、活動が始まった。

 新型コロナ対策でマスク着用が習慣化する中、渡邉さんは「つけていないことに対する風当たりが強まり、トラブルになるケースも。お互い気持ちよく過ごせる方法を考えたかった」と話す。今回製作したバッジとカードで、渡邉さんはイラストを担当。「マスクをつけられません」というメッセージに、優しい表情をした犬のキャラクターが添えられている。「本人や同行者の『申し訳ない』という気持ちが、周りの方たちに柔らかく伝われば」と思いを語る。

 バッジは金属製とビニール製があり、1千個を製作。カードは赤と水色のそれぞれ2種類あり、「バッジは鞄につけたり、カードはフォルダに入れて首から下げるなど、用途に応じて使ってほしい」という。

 バッジ等の製作費は「しまうま」の広告を掲載することで同社が賄い、希望者には送料自己負担で無料配布している。広く普及させようと、同プロジェクトは配布に協力してもらえる団体や施設を募っている。

 活動詳細はサイト(【URL】https://www.wakega-arimask.com/)。

一般社団法人川崎青年会議所

きっかけ~次代(つぎ)なる川崎へ~

http://kawasaki-jc.or.jp

<PR>

多摩区・麻生区版のトップニュース最新6

多摩・高津へ活動拡大

麻生区発SDGs団体

多摩・高津へ活動拡大

小中学生がマップ製作

7月26日

注意報 ハイペースで発令

光化学スモッグ

注意報 ハイペースで発令

難しい予測と原因の解明

7月26日

歴史紡ぐマンホール完成

登戸の津久井道

歴史紡ぐマンホール完成

8月中に設置の見通し

7月19日

芸術文化支援活動に認定

オーパ内ギャラリー

芸術文化支援活動に認定

「誰もが表現できる場」提供

7月19日

麻生川の桜18本を伐採

道路公園センター

麻生川の桜18本を伐採

安全を最優先「やむを得ず」

7月12日

共生の場作り 今年も始動

多摩市民館青年教室

共生の場作り 今年も始動

障害者とボラ 交わり楽しむ

7月12日

「バンバンなら私もいける!」

〝ポラリスは7月創業20周年月間〟7月28日㈰にペカ子さん来店

http://www.prime777.co.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月26日0:00更新

  • 7月19日0:00更新

  • 6月28日0:00更新

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年7月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook