神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩区版 公開:2022年4月1日 エリアトップへ

有志活動ノートリボ 登戸の未来 仲間と綴る 空き地展示で第一歩

経済

公開:2022年4月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
登戸駅そばに、展示コーナーと珈琲店が集結=26日
登戸駅そばに、展示コーナーと珈琲店が集結=26日

 土地区画整理事業で変わりゆく登戸を舞台に、編集やデザインに携わる有志が新たな活動「ノートリボ」を立ち上げた。第一弾の企画として3月26日と27日、展示イベント「空想するノボリト カコ・イマ・ミライ展」を登戸駅近くの空き地で開催。ノートリボは「みんなで綴る街ノート」をテーマに、「仲間を集めて未来の街物語を一緒に紡ぎたい」と構想する。

 登戸の過去から未来に焦点を当てた同展示は、4人で始動したノートリボの代表・スミナツコ=鷲見菜津子=さん(37)が考案。3つのコーナーを設け、「カコ」は稲田郷土史会の素材提供で登戸区画整理事務所が制作した写真パネル、「イマ」は住民から集めたまちの模様を印刷したブックカバー等を並べた。「ミライ」では、東生田在住の岩崎瑛美さん(23)が東京都市大学都市空間生成研究室で手掛けた卒業制作を紹介。多摩川と登戸駅の公共空間都市開発を研究した岩崎さんは、「こういう機会がまたあれば、『登戸トーク』したい」と思いを語った。

契機は本屋イベント

 ノートリボ発足のきっかけは昨年12月、書店など十数軒を登戸2号線の空き地に集めたイベント「BOOK BOOK BOOK」。移動型珈琲店「リボーコーヒー」を営む手塚はるかさん(41)=人物風土記で紹介=が「登戸に本屋がほしい」との思いで仕掛け、スミさんもブックカバー出展で参加した。ここで手応えを感じたスミさんが、仲間とノートリボを始動させ、第一弾の展示イベントが実現。今回出店した手塚さんは「各々がつながりを持ち、このまちのためにできることから動き出してもらえたら」と思いを込め、スミさんは「まちづくりに興味のある人が集まり、仲間が増える場を今後もつくりたい」と展望を話した。

 展示を行った空き地は、同地区への店舗誘致を目指した川崎市と小田急電鉄の事業「登戸・遊園ミライノバ」の一環で昨年末に開場。登戸駅西側の空き地2カ所に次ぐ拠点で、日替わりでキッチンカー出店やヨガ教室が行われている。リボーコーヒーも出店者の一つ。登戸区画整理事務所は「お店のにぎわい感を空き地に定着させることで、事業の広報につながれば」と期待する。

一般社団法人川崎青年会議所

きっかけ~次代(つぎ)なる川崎へ~

http://kawasaki-jc.or.jp

<PR>

多摩区・麻生区版のトップニュース最新6

多摩・高津へ活動拡大

麻生区発SDGs団体

多摩・高津へ活動拡大

小中学生がマップ製作

7月26日

注意報 ハイペースで発令

光化学スモッグ

注意報 ハイペースで発令

難しい予測と原因の解明

7月26日

歴史紡ぐマンホール完成

登戸の津久井道

歴史紡ぐマンホール完成

8月中に設置の見通し

7月19日

芸術文化支援活動に認定

オーパ内ギャラリー

芸術文化支援活動に認定

「誰もが表現できる場」提供

7月19日

麻生川の桜18本を伐採

道路公園センター

麻生川の桜18本を伐採

安全を最優先「やむを得ず」

7月12日

共生の場作り 今年も始動

多摩市民館青年教室

共生の場作り 今年も始動

障害者とボラ 交わり楽しむ

7月12日

「バンバンなら私もいける!」

〝ポラリスは7月創業20周年月間〟7月28日㈰にペカ子さん来店

http://www.prime777.co.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月26日0:00更新

  • 7月19日0:00更新

  • 6月28日0:00更新

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年7月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook