神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩区版 公開:2022年9月2日 エリアトップへ

東三田・かやまあきさん 「幼老複合」 思い絵本に 認知症の義母 介護経て

教育

公開:2022年9月2日

  • X
  • LINE
  • hatena
絵本「ゆびきりげんまん」を手にするかやまさん
絵本「ゆびきりげんまん」を手にするかやまさん

 東三田在住のかやまあきさん(70・本名=鈴村歩)が、絵本『ゆびきりげんまん』を先月刊行した。保育園と老人ホームが併設された「幼老複合施設」を舞台に、子どもと高齢者の温かい触れ合いを描いている。

 主人公は元気な5歳の園児・みほ。いつも一人で本を読んでいるおじいちゃんが気になるみほは、「シンコバ・パピコピ」という「まほうの言葉」で話しかけ、心を通わせていく――。挿絵画家のしょこら・ぺすさんによる温もりある絵が物語を彩っている。

「寄り添い」が大事

 かやまさんが絵本づくりに至ったきっかけの一つが、20年以上にわたった認知症の義母の介護。介護保険がない頃の苦労や、県内の老人保健施設に通った日々、18年お世話になった宿河原の特別養護老人ホームでの看取り。「特養のケアはとてもよく、認知症で言葉が強くなっていた義母も穏やかになった」と振り返る。

 カリタス学園(中野島)に30年勤め、事務長として教育に携わってきたことも幼老複合施設への思いにつながる。2016年秋、社会人枠で桜美林大学大学院の老年学研究科に入学。複合施設5カ所にインタビューをし、施設運営の観点から世代間交流を継続させる要因について分析した。少子高齢化や核家族化が進む今、「教育も介護も、『寄り添い』が大事」とかやまさん。「昔は近所のおじいちゃんおばあちゃんに学ぶことができた。高齢者も子どもから元気をもらえる。相乗効果に目を付けて絵本を作った」と語る。

 同書は書店やインターネットで購入可。シニア読み聞かせボランティア「りぷりんと・かわさき」の講座を受けた経験もあるかやまさんは、市立図書館や特養への寄贈も検討している。「読み聞かせや高齢の方の音読のリハビリとしても読んでもらえたら」と思いを込めた。

子どもと高齢者の交流を描く場面
子どもと高齢者の交流を描く場面

多摩区・麻生区版のローカルニュース最新6

使いやすく大幅増補

 おくやみガイドブック

使いやすく大幅増補

4月26日

麻生区が女子V

5LC主催学童野球大会

麻生区が女子V

シスターフレンズ躍動

4月26日

日本を愛した男の決断は

劇団民藝

日本を愛した男の決断は

5月17日から新宿で公演

4月26日

看護の日イベント

新百合ヶ丘総合病院

看護の日イベント

5月10日 参加無料

4月26日

原爆体験談と紙芝居

原爆体験談と紙芝居

平和を願う集い 中原区で

4月26日

「囲碁」で集まり友愛に励む

「囲碁」で集まり友愛に励む

多摩区の新設老人クラブ

4月26日

【ナイスオン】【バンバン】

【ナイスオン】春のコースデビューキャンペーン~4月30日【ブラッサム・ポラリス】4月22日㈪新台入替

https://www.niceon-golf.jp/ http://www.prime777.co.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook