神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩区版 公開:2021年3月19日 エリアトップへ

【Web限定記事】川崎市 動物愛護センター SNSで譲渡率増 飼育者・動物の日常を発信

社会

公開:2021年3月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
取材に応える福田所長
取材に応える福田所長

 中原区にある川崎市動物愛護センター「ANIMAMALL(アニマモール)かわさき」では今年度、保護した犬や猫を新しい飼い主のもとへ引き渡す譲渡の成立率(譲渡率)が上昇した。定期譲渡会が開けない中、職員らが動物の様子や飼育者の思いをSNSで発信するなど工夫を凝らしている。

 今年度は1月末時点で、保護した犬や猫の収容数は前年比191減の470頭に対し、譲渡数は101頭減の345頭。譲渡率は6ポイント増の73・4%となった。

 月1回の譲渡会には毎回250人前後が参加していたが、コロナ禍で昨年3月から中止。一般公開の機会がなくなった分、同センターではインターネットで積極的に情報発信しようとフェイスブックの活用を決めた。

 職員らが収容時の様子や個々の動物の性格など「飼育しているからこそ分かる情報」をテーマに週に数回、文章と写真を投稿。今年1月にはツイッターも活用し始めた。同センターの福田依美子所長は「飼い主のもとで愛されて育つことが保護動物にとっての幸せ。SNSでの投稿を機に、譲渡会を知らない人にも情報を届けられたのならうれしい」と思いを話す。

緊急時の対応「平時から備えを」

 ペットを飼育するときの課題の一つが、災害など緊急時の対応だ。一昨年秋の東日本台風の際、川崎市危機管理室は「ペット同行避難は可能」という内容のアナウンスを発信。しかし、周知が行き届かずペットを理由に避難しない人がいたほか、避難所で利用を断られる事例もあった。

 これを受けて市は昨年7月、ケージ持参を条件に風水害時の同行避難は可能だとウェブサイトに明記。福田所長は風水害時の飼育について、避難生活のシミュレーションや避難所以外の預け先を家族で考えるなど、平時からの備えの重要性を訴える。コロナ下においても「感染して入院することになった場合も、ペットがきちんと暮らせるような準備をしておいてほしい」と話す。

多摩区・麻生区版のローカルニュース最新6

使いやすく大幅増補

 おくやみガイドブック

使いやすく大幅増補

4月26日

麻生区が女子V

5LC主催学童野球大会

麻生区が女子V

シスターフレンズ躍動

4月26日

日本を愛した男の決断は

劇団民藝

日本を愛した男の決断は

5月17日から新宿で公演

4月26日

看護の日イベント

新百合ヶ丘総合病院

看護の日イベント

5月10日 参加無料

4月26日

原爆体験談と紙芝居

原爆体験談と紙芝居

平和を願う集い 中原区で

4月26日

「囲碁」で集まり友愛に励む

「囲碁」で集まり友愛に励む

多摩区の新設老人クラブ

4月26日

【ナイスオン】【バンバン】

【ナイスオン】春のコースデビューキャンペーン~4月30日【ブラッサム・ポラリス】4月22日㈪新台入替

https://www.niceon-golf.jp/ http://www.prime777.co.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook