神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

仙石原湿原フェンス包囲案 環境省のシカ対策 地元と調整へ

社会

公開:2016年9月9日

  • X
  • LINE
  • hatena
穂が出そろった草原 車道脇に高さ1mほどの木柵がある
穂が出そろった草原 車道脇に高さ1mほどの木柵がある

 秋の箱根名物・ススキ草原の西側(湿原)をシカの影響から守るため、約2mの金属製フェンスで囲む案が持ち上がっている。

 仙石原湿原については、自然関連の学術関係者や行政・NGOなどによる有識者会議が昨年から会議を重ね、この夏に「シカ対策に係る提言」を決めた。

 箱根では昔は捕獲が頻繁にされていたことから100年間以上シカがいない、もしくは僅かな状態が続いていたが、80年代からシカの目撃が増えている。環境省が行った自動撮影カメラの調査などによると、芦ノ湖周辺にはほぼ全域でシカが確認されているほか、町による管理捕獲数も、平成18年には5頭以下だったのが、26年度には20頭を突破。それらのDNAを分析したところ、伊豆や丹沢、富士山など、各方向から流入していることが分かった。

 環境省の町内事務所によると、シカは雑食で何でも食べるため、県内唯一ともいえる湿原の貴重種も食べられてしまう可能性があるという。また国際観光地でもあり、銃での捕獲は難しい場所も考えられる。

 環境省側はこうした実態をうけ、高さ1・8mのフェンスで草原全体を囲む対策案を立てており、現地にサンプルを運んで色合いなども試してきた。

 一方で、地元住民や観光関係者などの間にはフェンスで囲むことで景観が変わる事や、湿原を守るための火入れ作業で危険が増すといった懸念が根強い。地元自治会関係者からは「風向きが変わり、炎の動きが変わった際にも逃げられないのでは」という声もある。

関環境副大臣「景観配慮する」

 6日に箱根町役場を訪れた関芳弘環境副大臣は「柵にもさまざまな種類がある。景観を損ねぬよう、十分配慮したい」と話した。

 シカ対策提言では、こうした柵設置や頭数や食害調査、わなや誘引捕獲などの検討が決まった。環境省側は今後、地元と協議を重ねて合意形成を図るという。

ススキ草原などの視察に訪れた
ススキ草原などの視察に訪れた

箱根・湯河原・真鶴版のトップニュース最新6

宇宙に輝く「勝俣隆」

宇宙に輝く「勝俣隆」

箱根出身・功績たたえ小惑星に命名

5月1日

蘇るか彫刻の祭典

真鶴町

蘇るか彫刻の祭典

来年の五輪に合わせ、今秋にも公開制作

5月1日

創始者が一万円札に

創始者が一万円札に

箱根温泉供給(株)のルーツ「耕牧舎」創立

4月19日

漫画でわかる土肥実平

漫画でわかる土肥実平

 武者行列で初配布

4月19日

湯河原の由来も万葉集

湯河原の由来も万葉集

「令和」に驚きと期待

4月5日

「あかり」大槌町に出張

湯河原明店街マスコット

「あかり」大槌町に出張

復興中の末広町商店会と交流

4月5日

あっとほーむデスク

  • 5月1日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 1月25日0:00更新

箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2019年5月1日号

お問い合わせ

外部リンク