神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

(PR)

のびのび カリタスっ子 ようちえん新園舎を訪ねて 〜episode.3〜

公開:2022年7月15日

  • X
  • LINE
  • hatena
図書室「ぐりとぐらの部屋」
図書室「ぐりとぐらの部屋」

 「ぐりとぐらの部屋」は図書室のこと。2008年に作者と出版社の許可を得て、この愛称がつきました。司書が選んだ7千冊もの絵本を、子どもたちはどのように楽しんでいるのでしょう。

◆絵本は心の食べ物

 みんなの楽しみは隔週の本の貸出日。年間約3700冊、蔵書の半分以上を貸し出していることになります。オリジナルの本棚は子どもの背に合わせた高さ。上の棚は表紙が見えるように置くことができます。「おばけ」「おひめさま」「きょうりゅう」「のりもの」など、人気の本がまとまって並んでいます。部屋の一角にある「えほんのおうち」は絨毯敷き。大型絵本の本棚もあります。

 絵本は幼児にとって心の食べ物。字の読めない子はもちろん、字の読める子も小学3、4年くらいまでは「読み聞かせ」が大切です。絵は子どもの想像力を支えるものだからです。読み聞かせの習慣でその後も本との関わりができ、人生の自己肯定感が高まります。

◆次は8月5日号

今春完成したカリタス幼稚園の新園舎を紹介するコーナーです

語り手・司書福永喜子さん
語り手・司書福永喜子さん
のびのび カリタスっ子-画像3 のびのび カリタスっ子-画像4

カリタス幼稚園

神奈川県川崎市多摩区中野島4-6-1

TEL:044-922-2526

https://caritas.or.jp/kd/

多摩区・麻生区版のピックアップ(PR)最新6

小田急不動産のコインランドリー

新生活応援割引セール

小田急不動産のコインランドリー

3月21日から4月6日まで

3月14日

最新の生花祭壇を特別展示

最新の生花祭壇を特別展示

3月24日 平安会館あさお 予約不要

3月14日

身近な人を亡くされた方へ集い、電話で相談を

身近な人を亡くされた方へ集い、電話で相談を

「こもれびの会」「ほっとライン」

3月14日

「桜 西かながわTrip 」を発行

春の息吹を感じに、神奈川県西部へ

「桜 西かながわTrip 」を発行

3月8日

家事経験で地域支え

家事経験で地域支え

くるみ 働く仲間募集

3月7日

4月1日時点で税金が発生手遅れになる前に車売却を

4月1日時点で税金が発生手遅れになる前に車売却を

売却は地元の買取専門店へ

3月7日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

  • 2月28日0:00更新

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook