神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩区版 公開:2020年2月21日 エリアトップへ

市政報告 台風19号 浸水の検証進むが水路からの浸水に課題あり 川崎市議会議員 上原まさひろ

公開:2020年2月21日

  • X
  • LINE
  • hatena

 2019年の台風19号について、川崎市の「排水樋管周辺地域及び河川関係の浸水に関する検証委員会」が2月13日に開催され、翌14日に報告を受けました。市としては、数カ月後の今夏の台風シーズンまでに短期的なハード対策を優先して検証を進めているということです。

浸水原因は大きく分けて3点

 多摩区に関連する三沢川橋梁周辺については、河川部会で検討されました。報告された浸水原因は、【1】水路からの浸水、【2】管理用通路水抜き穴からの浸水、【3】アクリル板の目地からの浸水が挙げられました。【2】に関しては、逆流弁様の装置であるフラップゲートの設置を行い、【3】の補習も短期対策で手当てされる予定です。問題はやはり、水路からの越水です。

雨量データから広域連携の必要性

 台風当日の、区内浸水地域そばの菅消防雨量観測所の最高時間雨量は、毎時35ミリ。これまでの最高時間雨量61ミリを大きく下回っていました。これに対して多摩川上流域で観測された雨量、大丸用水の上流域に位置する多摩雨量観測所(稲城市大丸)の雨量は、ともに既往最高値が観測されました。これらの水系が密接することを考えますと、浸水原因とされた水路からの浸水と、他市にまたがる水系との関連性を明確にしていく必要があります。

 同様の浸水被害を繰り返さないために、また仮に同様の事態が発生した際に機動的に対処に当たるためにも、広域での情報などの連携は不可欠であると考えられます。

市検証を見越し先回り調査を

 検証内容をさらに精緻化するために、市では、学識経験者等から科学的かつ客観的な意見を伺う専門家チームの選定にあたっています。この後、2・3月議会での報告、続いて検証結果が正式に公表されます。

 地元での被災を繰り返さないために、行政に先回りし、近隣自治体との連携などの可能性を模索するため、事務所とワンチームで調査を進めてまいります。

* * * * *

■上原まさひろ事務所

【受付】平日10時〜15時

上原まさひろ

神奈川県川崎市多摩区菅2-9-1 グランベルジェ204

TEL:044-946-6027

http://www.uehara-masahiro.jp

多摩区版の意見広告・議会報告最新6

事前の防災対策は公助で

市政報告

事前の防災対策は公助で

日本共産党 川崎市議会議員団 井口まみ

3月15日

生田緑地ビジョン改定のパブコメ実施中

市政報告【3】

生田緑地ビジョン改定のパブコメ実施中

〜募集期間の3月15日まで、あと2週間〜 みらい川崎市議会議員団 田倉俊輔

3月1日

防災ラジオの整備と導入に向けて

市政報告【10】

防災ラジオの整備と導入に向けて

みらい川崎市議会議員団 嶋田和明

2月23日

五反田川の白濁の原因究明と対策を要望

市政報告【9】

五反田川の白濁の原因究明と対策を要望

みらい川崎市議会議員団 嶋田和明

1月26日

市庁舎駐車場のピクトグラム等について

市政報告【2】

市庁舎駐車場のピクトグラム等について

 みらい川崎市議会議員団 田倉俊輔

1月19日

身近な声を大切に、是々非々で笑顔広がる 次の100年に向けて

9月・12月議会報告 市政報告 Vol.12

身近な声を大切に、是々非々で笑顔広がる 次の100年に向けて

川崎市議会議員 無所属 吉沢章子

1月5日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月8日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

  • 2月2日0:00更新

多摩区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook