神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩区版 公開:2024年3月15日 エリアトップへ

市政報告 事前の防災対策は公助で 日本共産党 川崎市議会議員団 井口まみ

公開:2024年3月15日

  • X
  • LINE
  • hatena

 大きな被害をもたらした能登半島地震。関東もいつ大きな地震が来るかわかりません。今までの教訓は生かさなければなりません。2月28日の代表質問で日本共産党は具体的な対策を市に強く求めました。

 これまでの地震でも、1981年5月以降の建物は新耐震基準で建てられているため、多く残っています。旧耐震基準の建物の耐震補強には市の補助があります。耐震診断だけでも無料でできます。また、1階だけ、1部屋だけという方法や、ベッドに天蓋があって、つぶれないというものも旧耐震基準の家の方には補助があります。活用してほしいと思いますが、市の耐震改修補助制度の金額が少なく、利用しにくいという課題があり、改善を求めています。

 能登半島地震後、水道の復旧が遅いことに驚きました。七尾市では、7割の世帯に100Kmも離れた水源からの水を供給していました。破壊された箇所が多く復旧に時間がかかっています。川崎はどうでしょうか。飲み水の半分以上を小田原からの水に頼っていたら、同じことが繰り返されます。生田浄水場の復活は今回の震災からの最大の教訓になると思います。改めて声をあげていきたいと思います。

 避難所の改善は、まさに事前の準備が必要です。世界的には「スフィア基準」という、国際赤十字などが作った基準があります。避難者一人当たりの床面積は3・5平方メートルで世帯ごとに仕切る、トイレは20人に1カ所等、人権を守れる避難所にすることが求められています。地域防災計画を見直して、そういう避難所にするための準備を強く求めました。市長は「参考にすることを検討する」と答えました。

 自宅の耐震化や防災備蓄の確認等、個人でできることは限られています。事前の防災対策は公助が中心でなければなりません。市民の命を守るために予算を使うよう、頑張りたいと思います。

井口まみ

川崎市多摩区菅馬場1-23-25

TEL:044-949-6675
FAX:044-949-6675

http://www.iguchi-mami.jp/

多摩区・麻生区版の意見広告・議会報告最新6

新本庁舎に移動式介助用ベッドが配備されました!

連載111

新本庁舎に移動式介助用ベッドが配備されました!

みらい川崎市議会議員団 こば りか子

4月19日

県立麻生支援学校の卒業式と入学式

県政報告㉖

県立麻生支援学校の卒業式と入学式

神奈川県議会議員 小林たけし

4月19日

神奈川県農業の現場を歩く

県政報告㉕

神奈川県農業の現場を歩く

神奈川県議会議員 小林たけし

4月12日

生田地区コミュニティ推進事業について

市政報告【11】

生田地区コミュニティ推進事業について

みらい川崎市議会議員団 嶋田和明

4月5日

インクルーシブ教育とは?

県政報告㉔

インクルーシブ教育とは?

神奈川県議会議員 小林たけし

4月5日

来年度予算を審議する第一回定例会終了

市政報告【5】

来年度予算を審議する第一回定例会終了

〜新人議員1年目の総決算として〜 みらい川崎市議会議員団 田倉俊輔

3月29日

【ナイスオン】【バンバン】

【ナイスオン】春のコースデビューキャンペーン~4月30日【ブラッサム・ポラリス】4月22日㈪新台入替

https://www.niceon-golf.jp/ http://www.prime777.co.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook