神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩区版 公開:2016年5月20日 エリアトップへ

子育てスペースを運営する市民グループ「こつぶっこ」の代表を務める 市川 千恵子さん 東三田在住 66歳

公開:2016年5月20日

  • LINE
  • hatena

親子に寄り添う活動続け

 ○…「子どもの遊びを見守りながら親同士でおしゃべりをして、子育ての経験談やちょっと気になることを話せる時間と場所を作りたかった」。子育てオープンルーム「こつぶっこ」を2011年に設立し、今年で5年目。市民館の児童室に、多いときは20組ほどの未就学児の親子が集まる。「保育者がおせっかいをやくのではなく、同世代の子を持つ親同士で自然と仲良くなってほしい」

 ○…発足のきっかけは、区内で起きた痛ましい事件。母親が育児を苦に自らの子をあやめたというニュースだ。「身近な場所で、多摩区はNPOや支援団体も多いと思っていたのに防げなかった。何かできることがないかと思った」と振り返る。親子で触れ合いながら、母親が気持ちを小さく気軽につぶやける場所にしたいと「こつぶっこ」と命名した。「先輩ママに『そんなこと、子どもが大きくなればなんてことないよ』と言われるだけで気が軽くなることもある。そういうことが大切」

 ○…東京都出身。結婚を機に川崎市に移り住んだ。マンモス団地だったため、近くの公園に集まる子育て世代の主婦たちで、青空保育をスタートさせた。外遊びや工作、お絵かきなど、工夫して保育に取り組むうちに、仲間との交流も深まっていった。自身の子育てでつらい時期があっても、保育仲間がいたから乗り越えられた。「子育ての悩みを正直に話せる相手がいた。聞いてくれる人がいてくれて、ありがたかった」

 ○…30年以上続けている子育て支援のほかにも、食生活や体操などさまざまな分野のまち活動に携わる。「いろんな人と知り合えることで、私自身も成長できると感じている」。「こつぶっこ」の最終目標は、親同士が仲良くなって子どもの預け合いができるようになること。「赤ちゃんと二人きりで家でこもっている人に存在を知ってほしい。生活の一部として通える場所にしたい」

「バンバンなら私もいける!」

【新台入替】5月7日㈫「スマスロ交響詩篇エウレカセブン4」 ブラッサム・ポラリスで

http://www.prime777.co.jp/

<PR>

多摩区・麻生区版の人物風土記最新6

高橋 宏和さん

川崎郷土・市民劇『百年への贈り物ー川崎市誕生ものがたりー』で主役を演じる

高橋 宏和さん

多摩区在住 52歳

5月3日

平本 一雄さん

麻生区のまちづくりを書籍でまとめ、東京都市大学名誉教授を務める

平本 一雄さん

麻生区金程在住 79歳

4月26日

菅 健司(すが けんじ)さん

第43代多摩警察署署長に3月19日付で就任した

菅 健司(すが けんじ)さん

多摩区在住 58歳

4月19日

佐藤 直樹さん

24代目の多摩区長に4月1日付で就任した

佐藤 直樹さん

宮前区在住 57歳

4月12日

粂田 真理さん

3月から百合丘で「朝ごはん食堂プロジェクト」を始動させた

粂田 真理さん

麻生区片平在住 66歳

4月5日

駒橋 弘雄さん

川崎市多摩スポーツセンターの館長に着任した

駒橋 弘雄さん

菅北浦在勤 47歳

3月29日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook