神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩区版 公開:2017年7月14日 エリアトップへ

発足50周年の稲田郷土史会で、3代目会長を務める 鶴見 邦男さん 長尾在住 69歳

公開:2017年7月14日

  • X
  • LINE
  • hatena

研究一筋、ひたむきに

 ○…同会設立当初から、会員として川崎市北部を中心とした地域の郷土史研究を続ける。会長に就いて9年、現在会員は35人。初期から研究発表の場として発行する機関誌『あゆたか』は54号に到達した。「50年続けてこられたこと自体が大きな財産」と歴史をかみ締める。この節目に、21日から市民館で記念展示も行う。「みんな心の芯にあるのは郷土愛。こつこつと地道に、地元でなければできない歴史の掘り起こしを積み重ねて、長く続く会に」

 ○…多摩図書館の前身、稲田図書館ができたばかりの頃。学生だった当時、読書目当てに図書館へ通う中で同館の郷土史研究サークルに顔を出すように。サークルで王禅寺(麻生区)の史跡巡りを企画したところ、集まったのは予想を上回る67人。「びっくり仰天。地域のことを知りたい人が多いことを思い知らされた」。これを機に、翌年会が発足。自身が手始めに行ったのは多摩川の流跡の調査。地域を駆け回り、2、3年温めた研究は好評を博した。そこで実感した「知ることの楽しさ」が、研究心を突き動かし続けている。

 ○…東生田出身。小学生の頃から年中図書館に通い、流行の探偵小説を読むのが好きだった。大学を出て地元で学校職員として働く傍ら、郷土史会の活動も継続。現在は2人の子も独立し、妻との旅行が楽しみのひとつだ。「家の中では研究資料がたまり過ぎて邪魔者扱い」と話しながらも、「温かく見守ってくれている」と目尻を下げる。

 ○…近年では講演会や子ども向けの相談会など活動の幅を広げ、多忙な日々を過ごす。その中で励みになるのは市民からの言葉。「『長年住んでいて初めて知った』『誇りに思う』と、歴史を再発見してくれるのが嬉しい」。一方で「歴史の調査と蓄積、これだけは欠かさず続けたい」と芯はぶれない。「個人的にも研究を本にまとめられたら」。穏やかな表情の中に、熱い意志が垣間見えた。

「バンバンなら私もいける!」

【新台入替】5月7日㈫「スマスロ交響詩篇エウレカセブン4」 ブラッサム・ポラリスで

http://www.prime777.co.jp/

<PR>

多摩区・麻生区版の人物風土記最新6

高橋 宏和さん

川崎郷土・市民劇『百年への贈り物ー川崎市誕生ものがたりー』で主役を演じる

高橋 宏和さん

多摩区在住 52歳

5月3日

平本 一雄さん

麻生区のまちづくりを書籍でまとめ、東京都市大学名誉教授を務める

平本 一雄さん

麻生区金程在住 79歳

4月26日

菅 健司(すが けんじ)さん

第43代多摩警察署署長に3月19日付で就任した

菅 健司(すが けんじ)さん

多摩区在住 58歳

4月19日

佐藤 直樹さん

24代目の多摩区長に4月1日付で就任した

佐藤 直樹さん

宮前区在住 57歳

4月12日

粂田 真理さん

3月から百合丘で「朝ごはん食堂プロジェクト」を始動させた

粂田 真理さん

麻生区片平在住 66歳

4月5日

駒橋 弘雄さん

川崎市多摩スポーツセンターの館長に着任した

駒橋 弘雄さん

菅北浦在勤 47歳

3月29日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook