神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩区版 公開:2020年10月2日 エリアトップへ

菅の伝統野菜「のらぼう菜」と歩んだ人生を、集大成の一冊にまとめた 高橋 孝次さん 菅野戸呂在住 88歳

公開:2020年10月2日

  • X
  • LINE
  • hatena

子どもたちのため、生きる

 ○…「自分史みたいな本を前から書きたかった」。生まれたときからずっと一緒だった「のらぼう菜」に懸ける思いを、年齢と同じ88ページの書籍に凝縮した。自宅で食べる分だけ作っていたのらぼう菜を主力化して約40年。「育て方やおいしさを次世代に伝えたい」と、長期にわたり収量を増やす栽培や、手軽な調理方法を綴(つづ)った。

 ○…「村で一番貧しい小作人」という農家の7人きょうだいの長男として生まれた。終戦後、農地改革で得た土地は売却する農家が大半だった。「周りは家作(かさく)(貸家)だらけ。でも農地は絶対に手放さない、上に這い上がろうと頑張った」。都立の農業高校を出て小中学校の代用教員免許を取得したが、「弟と妹を進学させるため」と父親から農家を継いだ。自宅周辺の農地は守り続け、ナシや養鶏、シクラメンなどの花、盆栽と作目を変更。バブル崩壊で花が売れなくなり、のらぼう菜の販売を始めると大当たり。以来、栽培技術の研究を重ね続けてきた。

 ○…小学校を中心に学校を訪問する出前授業を47歳のころ開始。教壇に立つ夢を叶えた。春になると、自分で育てたのらぼう菜の苗をトラックに積み、市内校を巡回。「野菜を育てることで、命の大切さを感じてもらえれば」。異動した教員の口コミで依頼は増え、昨年度は約20校を回った。今春以降、コロナ禍で農作業も出前授業もできない日が続くが、「のらぼう菜を川崎市にこの先ずっと残してほしい」という思いは不変だ。

 ○…7年前に心筋梗塞で1カ月ほど入院。「小学校に行かなきゃいけない。子どもたちのために生きたい」と医師に懇願したことも。出前授業の後継者不在が悩みの種だが、長男が退職後に農家を継ぐ予定という。集大成の信念を次代に紡ぐ。

多摩区・麻生区版の人物風土記最新6

平本 一雄さん

麻生区のまちづくりを書籍でまとめ、東京都市大学名誉教授を務める

平本 一雄さん

麻生区金程在住 79歳

4月26日

菅 健司(すが けんじ)さん

第43代多摩警察署署長に3月19日付で就任した

菅 健司(すが けんじ)さん

多摩区在住 58歳

4月19日

佐藤 直樹さん

24代目の多摩区長に4月1日付で就任した

佐藤 直樹さん

宮前区在住 57歳

4月12日

粂田 真理さん

3月から百合丘で「朝ごはん食堂プロジェクト」を始動させた

粂田 真理さん

麻生区片平在住 66歳

4月5日

駒橋 弘雄さん

川崎市多摩スポーツセンターの館長に着任した

駒橋 弘雄さん

菅北浦在勤 47歳

3月29日

本田 志帆さん

全日本学生フルコンタクト空手道選手権に優勝した

本田 志帆さん

幸区在住 20歳

3月22日

【ナイスオン】【バンバン】

【ナイスオン】春のコースデビューキャンペーン~4月30日【ブラッサム・ポラリス】4月22日㈪新台入替

https://www.niceon-golf.jp/ http://www.prime777.co.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook